ナカヤマアキラとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > 演奏家 > 日本のギタリスト > ナカヤマアキラの意味・解説 

ナカヤマ アキラ

他のタレント一覧
北海道出身のタレント  白坂道子  植竹香菜  悠渚佳代  ナカヤマアキラ  江良潤  石黒彩

ナカヤマアキラ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/27 05:41 UTC 版)

ナカヤマアキラ
ナカヤマアキラ(2007年)
基本情報
別名 Akira(旧芸名)
出身地 日本北海道
ジャンル J-POP
ロック
職業 ギタリスト
作詞家作曲家
担当楽器 ギター
活動期間 Plastic Tree
1994年 -
Date You
2006年 -
AKIRA NAKAYAMA(ソロ活動)
2020年 -
共同作業者 Plastic Tree

ナカヤマアキラ(本名:中山 明、1971年1月16日 - )は、日本ギタリストPlastic Treeのギタリスト、COALTAR OF THE DEEPERSのサポートギター。また、自身のユニット[Date You]ではギターボーカルとしても活動している。北海道釧路市出身。旧名義はAkira

略歴

1994年3月、サポートをしていたヴィジュアル系バンドPlastic Treeにギタリストとして正式加入。2002年頃からPlastic Tree内で作曲をする事が増え、2003年に初の作詞・作曲となる「lilac」(シングル「水色ガールフレンド」収録)を発表後、詞・曲の両方で楽曲作りに参加している。 2020年11月、AKIRA NAKAYAMA名義でソロ活動をスタートすることを発表した。この発表と同時に、ソロ初のワンマンライブを自身の誕生日に開催することも決定。ライブは<Jester : Fractured after chasing a sheep>と題して、2021年1月16日に東京・渋谷WOMBで昼夜2公演が行われた。

音楽性

ライブ、ミュージック・ビデオごとに様々なギターを使用している。最愛のギターはWashburnのN4。エフェクター等の機材にもこだわりが強く、Roland music naviのインタビューや、ZOOM等の機材メーカーサイトで語っている。

COALTAR OF THE DEEPERSに影響を受けたサウンドを用い、『トロイメライ』から作曲において多作になる。当該時期は、「Plastic treeをdeepersにするな」との批判の声もあったという(『忘却モノローグ』でのインタビューより)。また、主にナカヤマ作曲楽曲には、deepersのNARASAKIが何らかの形でクレジットされているものも多い。

人物

身長170cm。血液型はA型。ヘビースモーカーであり、腕に有刺鉄線、胸に鬼、背中に鳳凰など、全身にいくつも刺青を入れている。コーヒー牛乳、シュークリーム等、甘いものが好物。小食であり、ヤマザキのコッペパンといちごオレで十分としている。回転寿司も数皿しか食べない。サポートやユニット以外での交友関係の代表としてムックミヤがあげられる。ギターを借りたり、お互いのギターを並べ写真を撮ったり等している。仕事ではMacを愛用。 好んで聴いている音楽にフランク・ザッパオジー・オズボーンキング・クリムゾンXTC等が上げられる。

ソロ活動時のサポートメンバー

ディスコグラフィー

シングル

  • Now. we will go again / 2021年
4月18日発売。配信限定。
  • That’s a shame / 2021年
4月18日発売。配信限定。

アルバム

  • Jester Fracture / 2021年
2月24日発売。全14曲のフルアルバムCDに加え、2021年1月16日開催の初ソロライブ「Jester:Fractured after chasing a sheep」のLIVE映像・写真を使用したMVやブックレットが収録される。ファンクラブ限定盤には2021年1月16日に開催されたワンマンライブ「Jester:Fractured after chasing a sheep」のLIVE音源CD(全11曲) が付属した。全14曲のうち5曲がミニアルバム『Jester Fracture EP』として2021年1月9日に先行配信された[1]
  • paradise parasite paranoia / 2022年
7月6日発売。2021年に配信リリースされた「now.we will go again」、「that's a shame」を含む全12曲を収録[2]。ファンクラブ限定盤には2022年1月15日に開催されたワンマンライブ「Paradise:Parasite vs Paranoia」LIVE DVDが付属した。アルバムリリースに先駆け「skunk bomb」、「mighty mouse」が2022年6月10日より先行配信された。
  • cricket chaos / 2023年
3月1日発売。ライブ音源2曲を含む全12曲を収録。ファンクラブ限定盤には2023年1月29日に開催されたワンマンライブ「cricket chaos」LIVE DVDが付属した[3]。アルバムリリースに先駆け一部の楽曲が2022年12月30日から先行配信された[4]
  • [Icarus] / 2024年[5]
2月21日発売。全8曲を収録。ファンクラブ限定版には2023年8月19日(土)に開催されたワンマンライブ「anew cricket chaos」LIVE DVDが付属した[6]。CDリリースに先駆け2024年1月13日から先行配信された[7]
  • Jester : Strikes Back / 2025年
4月4日発売。全7曲を収録。ファンクラブ限定版には2025年1月16日(木)に開催されたワンマンライブ「in Chelsea : 01162025」LIVE音源CD(全6曲)が付属した[8]。CDリリースに先駆け2025年1月14日から先行配信された[9]

出演ライブ・イベント

ワンマンライブ

日程 公演名 会場 備考
2021 1月16日 Jester : Fractured after chasing a sheep[10] 東京 WOMB 昼の部/夜の部 計2公演(有観客+配信)
4月18日 Jester : sheep are pretty big[11] 神奈川 川崎CLUB CITTA' 昼の部/夜の部 計2公演(有観客+配信)
2022 1月15日 Paradise : Parasite vs Paranoia[2] 東京 Zepp DiverCity 有観客+配信
7月8日 AKIRA NAKAYAMA P3:actⅡ[12] 東京 代官山UNIT
2023 1月29日 cricket chaos[13] 東京 GRIT at Shibuya 昼の部/夜の部 計2公演(夜の部のみ有観客+配信)
8月19日 anew cricket chaos[14] 東京 GRIT at Shibuya 有観客+配信
2024 1月16日 Jester : in Chelsea[5] 東京 渋谷CHELSEA HOTEL 昼の部/夜の部 計2公演
2025 1月16日 in Chelsea : 01162025[15] 東京 渋谷CHELSEA HOTEL 昼の部/夜の部 計2公演
4月4日 jeStar Lounge : 04042025[8] 東京 渋谷Star lounge

イベント

日程 イベント名 会場 備考
2021 6月19日 テクノイド-松果体覚醒。-[16] 配信ライブ ADAPTER。(主催)、GOATBEDとの3MAN LIVE

脚注

  1. ^ “AKIRA NAKAYAMA Debut Mini Album「Jester Fracture」先行配信スタート!”. (2021年1月9日). https://plastic-tree.com/various/news/2021/01/09/6924/ 
  2. ^ a b “【AKIRA NAKAYAMA】7/6(水) 2nd Full Album「Paradise Parasite Paranoia」Release!!”. (2022年5月19日). https://plastic-tree.com/various/news/2022/05/19/8591/ 
  3. ^ “【AKIRA NAKAYAMA】NEW ALBUM「cricket chaos」通信販売のお知らせ”. (2023年2月4日). https://plastic-tree.com/various/news/2023/02/04/10137/ 
  4. ^ “【AKIRA NAKAYAMA】NEW ALBUM「cricket chaos」収録楽曲&先行配信決定!”. (2022年12月31日). https://plastic-tree.com/various/news/2022/12/31/9985/ 
  5. ^ a b “【AKIRA NAKAYAMA】New Album [Icarus]Release&2024/1/16(火)誕生日に「Jester : in Chelsea」開催決定!”. (2023年10月13日). https://plastic-tree.com/various/news/2023/10/13/11696/ 
  6. ^ “【AKIRA NAKAYAMA】New Album [Icarus] 詳細のご案内”. (2024年1月5日). https://plastic-tree.com/various/news/2024/01/05/12307/ 
  7. ^ “【AKIRA NAKAYAMA】New Album [Icarus] 先行配信のご案内”. (2024年1月12日). https://plastic-tree.com/various/news/2024/01/12/12327/ 
  8. ^ a b “【AKIRA NAKAYAMA】4/4(金)NEW ALBUM「Jester : Strikes Back」Release&「jeStar Lounge : 04042025」開催決定!”. (2025年2月3日). https://plastic-tree.com/various/news/2025/02/03/14031/ 
  9. ^ “【AKIRA NAKAYAMA】New Album「jester : strikes back」先行配信のご案内”. (2025年1月14日). https://plastic-tree.com/various/news/2025/01/14/13954/ 
  10. ^ “Plastic Treeナカヤマアキラ、ソロ活動を始動! 1月16日に初ワンマンライブ開催決定!”. (2020年11月28日). https://vif-music.com/2020/11/28/akira-nakayama/ 
  11. ^ “AKIRA NAKAYAMA (Plastic Tree)、二度目の有観客&生配信コンサート開催決定”. (2021年4月12日). https://www.barks.jp/news/?id=1000199827&msclkid=666c73d5ce7a11ec8f436226ff28b321 
  12. ^ “【AKIRA NAKAYAMA】7月8日(金)「AKIRA NAKAYAMA P3:actⅡ」開催決定!”. (2021年6月1日). https://plastic-tree.com/various/news/2022/06/01/8693/ 
  13. ^ “【AKIRA NAKAYAMA】NEW ALBUM「cricket chaos」Release&2023/1/29(日)「cricket chaos」開催決定!”. (2022年11月28日). https://plastic-tree.com/various/news/2022/11/28/9771/ 
  14. ^ “【AKIRA NAKAYAMA】「anew cricket chaos」の開催決定!”. (2023年5月3日). https://plastic-tree.com/various/news/2023/05/03/10479/ 
  15. ^ “【AKIRA NAKAYAMA】New Album [Jester : Strikes BackRelease&2025/1/16(木)誕生日に「in Chelsea : 01162025」開催決定!”]. (2024年11月1日). https://plastic-tree.com/various/news/2024/11/01/13596/ 
  16. ^ “【AKIRA NAKAYAMA】テクノイド-松果体覚醒。-出演決定!”. (2021年5月21日). https://plastic-tree.com/various/news/2021/05/21/7396/ 

外部リンク



「ナカヤマ アキラ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ナカヤマアキラ」の関連用語

ナカヤマアキラのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ナカヤマアキラのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのナカヤマアキラ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS