ドンタクとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ドンタクの意味・解説 

ドンタク

《(オランダ)zondagから》

【一】

日曜日

一六の—に五人一座で」〈文・安愚楽鍋〉

休日休業

「ヤ。いかんいかん。時計は—じゃ」〈逍遥当世書生気質

【二】博多どんたく」のこと。《 春》「—は囃(はや)しながらにあるくなり/二」


どんたく

(ドンタク から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/05 14:37 UTC 版)

どんたくとはオランダ語日曜日を意味するzondagの訛りである。ぞんたくとも。zon太陽dagを意味し英語のSunday同様、ラテン語名のひとつdies solisの直訳である。現代オランダ標準語での発音は[zɔndɑx]でゾンダッハに近い。

オランダ語由来の外来語は多くが江戸時代に使われ出しているがこの語は比較的新しく、明治初期に使われ出した。まだ曜日自体が普及していなかったせいか、日曜日から転じて休日を意味するようにもなった。

どんたくを使った語には次のようなものがある。

文献情報

  • 和田垣謙三「意外録」(南北社出版部 大正7年)『173.漢学者が和蘭語に下したる意外なる解釈』[1]

ドンタク

出典:『Wiktionary』 (2021/08/13 13:30 UTC 版)

語源

オランダ語 zondag

名詞

ドンタク

  1. 休日


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ドンタク」の関連用語

ドンタクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ドンタクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのどんたく (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのドンタク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS