ジョー・デュマースとは? わかりやすく解説

ジョー・デュマース

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/08 00:42 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ジョー・デュマース
Joe Dumars
2004年、ホワイトハウスでのデュマース
サクラメント・キングス
役職 スペシャル・アドバイザー
殿堂 バスケットボール殿堂(選手)
永久欠番 ピストンズ  4 
ポジション(現役時) SG/PG
身長(現役時) 191cm (6 ft 3 in)
体重(現役時) 86kg (190 lb)
基本情報
本名 Joe Dumers Ⅲ
ラテン文字 Joe Dumars
誕生日 (1963-05-24) 1963年5月24日(58歳)
アメリカ合衆国
出身地 ルイジアナ州シュリーブポート
出身 マクニース州立大学 (ルイジアナ州)
ドラフト 1985年 18位
選手経歴
1985-1999 デトロイト・ピストンズ
受賞歴

選手時代

エグゼクティブ部門

Stats  NBA.com
Stats Basketball-Reference.com

ジョー・デュマース3世(Joe Dumars Ⅲ、1963年5月24日 - )はアメリカ合衆国の元バスケットボール選手。選手時代にはNBAデトロイト・ピストンズのガードとして活躍し、ピストンズの"バッドボーイズ"時代の一員として優勝に貢献した。また、2014年まではピストンズのエグゼクティブマネージャーとして敏腕を振るっていた。2006年にはバスケットボール殿堂入りを果した。ルイジアナ州シュリーブポート出身。

経歴

学生時代

デュマースはマクニーズステート大学でプレーをし、卒業後は1985年ドラフト18位指名でデトロイト・ピストンズに入団する。彼の憧れの選手はアイザイア・トーマスであった。

選手時代

ピストンズは80年代後半から90年代初め、チャック・デイリーヘッドコーチの元で黄金期を迎えていた。デュマースはアイザイア・トーマスビル・レインビアデニス・ロドマンらとともにチームの中核として1989年1990年の2度の優勝に貢献した。特に1989年NBAファイナルではマジック・ジョンソンを中心としたロサンゼルス・レイカーズを相手にピストンズは4連勝で優勝したが、デュマースは平均27.3ポイントを上げてファイナルMVPに選出される。

当時のピストンズは「バッドボーイズ」と呼称されるように気性の激しいトラブルメーカーの選手が多かったが、デュマースは数少ない紳士的で聡明な選手であった。そのため相手チームの中にも「ダーティなピストンズは嫌いだがデュマースは尊敬している」という選手も多く、ジョーダン・ルールの要として対戦したデュマースについてマイケル・ジョーダンはNBAで自分が対戦した選手の中で最も優れたディフェンダーだと彼を評している。

デュマースは選手時代に6回のオールスター選出、オールディフェンシブ・ファーストチーム選出4回を数え、通算成績は16,401ポイント、2,203リバウンド、4,612アシスト、902スティールを記録した。

引退後

デュマースは選手時代にも名選手として名を馳せたが、引退後の2000年からエグゼクティブマネージャーとしてピストンズのチームつくりに参画しており、その方面でも才能を発揮する事になる。2002-03シーズンにはエグゼクティブ・オブ・ザ・イヤーにも選出された。ピストンズはラリー・ブラウン指揮の下、2004年に優勝、2005年にカンファレンス優勝を果すがこの好成績にデュマースが果した功績は少なくない。特にラシード・ウォレスを入団させたことがピストンズの成績向上につながった。ラシードはポートランド・トレイルブレイザーズ在籍時代は、『ミスター・テクニカルファウル』と称されるほど感情の抑えが出来ない選手であり、NBA関係者の間で"問題児"と評価されていた。このトレードはマスコミはじめ多くの関係者が首を捻ったが、結果はラリー・ブラウンの下で上手くチームに溶け込み優勝の大きな原動力となった。

他にもリチャード・ハミルトンワシントン・ウィザーズからトレードで獲得した際、マイケル・ジョーダンに嫌われウィザーズから捨てられた事がショックで落ち込んでいるハミルトンに対し、自分が現役時代にマイケル・ジョーダンのダンクをブロックした写真を見せ「神様にだって間違いがある。君はうちで神様を見返せば良い。」と言って口説き、ピストンズ移籍後のハミルトンはチームの得点源として大活躍し、NBAを代表するシューティング・ガードとなりアイザイア・トーマスの持つプレイオフでの総得点数を超えてピストンズ歴代1位となる選手まで成長した。

著名な補強

トレードでの獲得

ドラフトでの獲得

FAでの獲得

ヘッドコーチの招聘

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類

アメリカ合衆国の男子バスケットボール選手 ハル・グリア  ジェイソン・コリンズ  ジョー・デュマース  マクムード・アブドゥル=ラウーフ  マーカス・ハーリー
アメリカ合衆国のバスケットボール選手 ラリー・バード  レミントン・チャン  ジョー・デュマース  カール・マローン  アントワン・ライト
バスケットボール殿堂 ラリー・バード  ハル・グリア  ジョー・デュマース  ウィルト・チェンバレン  ゲイル・グッドリッチ
デトロイト・ピストンズの選手 ナジー・モハメド  ジミー・ウォーカー  ジョー・デュマース  ベン・ゴードン  テリー・カミングス
NBAのコーチ、ゼネラルマネージャー ジェリー・ウェスト  ラリー・バード  ジョー・デュマース  ディック・バン・アースデール  ルディ・トムジャノビッチ

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジョー・デュマース」の関連用語

ジョー・デュマースのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジョー・デュマースのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジョー・デュマース (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS