サール・ベイリーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > サール・ベイリーの意味・解説 

サール・ベイリー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/18 01:03 UTC 版)

サール・ベイリー
Thurl Bailey
引退
ポジション PF/SF
基本情報
愛称 Big T
国籍 アメリカ合衆国
生年月日 (1961-04-07) 1961年4月7日(64歳)
出身地 ワシントンD.C.
身長(現役時) 211cm (6 ft 11 in)
体重(現役時) 97kg (214 lb)
キャリア情報
出身 ノースカロライナ州立大学
ドラフト 1983年 7位
選手経歴
1983-1991
1991-1994
1994-1995
1995-1997
1997-1998
1999
ユタ・ジャズ
ミネソタ・ティンバーウルブズ
パニオニオスBC
パラカネストロ・カントゥ
オリンピア・ミラノ
ユタ・ジャズ
受賞歴
Stats  Basketball-Reference.com
Stats  NBA.com 選手情報 NBA.Rakuten

サール・リー・ベイリー (Thurl Lee Bailey, 1961年4月7日 - ) は、アメリカ合衆国の元プロバスケットボール選手。身長211cm、体重97kg。ポジションはパワーフォワード及びスモールフォワード

経歴

ベイリーは1983年にノースカロライナ州立大学NCAAトーナメント制覇に導いて一躍注目を浴びた。同年NBAドラフト全体7位でユタ・ジャズに入団し、1年目は平均8.5得点でオールルーキー1stチームに選ばれた。80年代後半から90年代初めにかけて、カール・マローンジョン・ストックトンマーク・イートンらとともにジャズの主力として活躍し、1988年から2年連続で平均19得点超をあげた。ジャズでは8シーズン半プレーし、得点・リバウンド・ブロックなどで球団史上トップ10の数字を記録した。1991年にタイロン・コービンと交換でミネソタ・ティンバーウルブズにトレードされて1994年まで在籍し、その後はギリシャイタリアのプロリーグでプレーした。最後は古巣ジャズで43試合に出場し、1999年に現役を引退した。NBAでの成績は、928試合の出場で通算11,834得点4,718リバウンド(平均12.8得点5.1リバウンド)であった。

ベイリーは現役時代より社会貢献活動に熱心に取り組み、1989年にはJ・ウォルター・ケネディ市民賞を受賞した。引退後はバスケットボールアナリスト、俳優、シンガーソングライターとしても活動している。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  サール・ベイリーのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サール・ベイリー」の関連用語

サール・ベイリーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サール・ベイリーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサール・ベイリー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS