ジョゼ・アルタフィーニとは? わかりやすく解説

ジョゼ・アルタフィーニ

(ジョゼ・アウタフィーニ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/27 05:31 UTC 版)

マゾーラ
名前
本名 ジョゼ・ジョアン・アルタフィーニ
José João Altafini
愛称 Mazola
ラテン文字 José Altafini
基本情報
国籍 ブラジル
イタリア
生年月日 (1938-07-24) 1938年7月24日(84歳)
出身地 サンパウロ州ピラシカーバ
身長 176cm
体重 77kg
選手情報
ポジション FW
利き足
代表歴
1957-1958 ブラジル 8 (4)
1961-1962 イタリア 6 (5)
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

マゾーラことジョゼ・ジョアン・アルタフィーニJosé João Altafini1938年7月24日 - )は、ブラジル出身で後にイタリア国籍を取得したサッカー選手セリエA史上4位タイの通算216ゴールを挙げたストライカー。

クラブでの活躍

パルメイラスなどブラジルのクラブを経て、1958年ACミランへと移籍。9月21日にセリエAデビューを果たすと、10月5日ASバーリ戦で初ゴールを挙げた。1958-59シーズンは32試合28得点でリーグ優勝に貢献。1961-62シーズンにも33試合22得点で、再びACミランの優勝に貢献した。

1962-63シーズンのUEFAチャンピオンズカップでは、9試合で14ゴールの活躍でイタリア勢初のチャンピオンズカップ獲得の原動力となった。2-1で勝利した決勝のベンフィカ戦でも同点と逆転の2ゴールを挙げている。

1965年から1972年まではナポリに在籍。1972年コッパ・イタリア決勝では、前所属クラブのACミランに2-0で敗れた。

1973年に移籍したユヴェントスでは、1973年コッパ・イタリア決勝でまたしてもACミランに敗れる。しかしここでは1973-74および1974-75シーズンの2回のリーグ優勝を経験した。

1976年にユヴェントスを退団するまでに、アルタフィーニはセリエAで通算459試合に出場して216ゴールを挙げた。そのゴールの多くはキャリアの前半に挙げたものであり、初期の8シーズンでは134ゴールを挙げたが、後期の8シーズンでは53得点にとどまる。

イタリアから離れてスイスのキアッソとメンドリジョ・スターで4シーズンプレイした後、42歳で引退した。

代表での活躍

1960年代以前はナショナルチームについての厳密な規定がなく、複数国の代表チームに跨ってプレーする選手が多く存在した。ブラジル出身のアルタフィーニもその1人で、ブラジルイタリアの2か国の代表選手としてFIFAワールドカップに出場した。

ブラジルでの彼は「マゾーラ」(Mazola) の愛称で呼ばれた。これはACトリノで活躍したイタリアの名FWヴァレンティーノ・マッツォーラ (Valentino Mazzola) に因んだものである。1958年W杯でブラジル代表として優勝を経験したが、大会の後半ではババにポジションを奪われて出場できなかった。

イタリア代表としては1961年10月15日イスラエル戦でデビューして、この試合でゴールも挙げている。1962年W杯にも出場したがグループリーグで敗退した。

選手経歴

代表歴





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジョゼ・アルタフィーニ」の関連用語

ジョゼ・アルタフィーニのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジョゼ・アルタフィーニのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジョゼ・アルタフィーニ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS