シリーズ参戦したF1ドライバー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/17 01:41 UTC 版)
「フォーミュラ・ニッポン」の記事における「シリーズ参戦したF1ドライバー」の解説
シリーズランキング3位以内のドライバーはF1参戦に必要なスーパーライセンスの発給資格を得られることから、過去には数多くのF1ドライバーを輩出した。しかし、後年は海外を拠点に移してF1を目指す日本人ドライバーが増えたことや、運営側がインディカー・シリーズのような独立カテゴリーを目指したこともあって、F1にステップアップするドライバーはほとんど見られなくなった。 ドライバー参戦年FNの年間成績F1参戦歴 星野一義 1996 1996年3位 1976-1977(ヒーローズ) 服部尚貴 1996, 2000-2005 1996年2位、2000年8位、2001年2位、2002年8位、2003年13位、2004年9位、2005年12位 1991(コローニ) 鈴木利男 1996-1997 1996年12位、1997年13位 1993(ラルース) マルコ・アピチェラ 1996-1997 1996年16位、1997年12位 1993(ジョーダン) 野田英樹 1998-2001, 2003-2005 1998年10位、1999年11位、2000年5位、2001年21位、2003年14位、2004年15位、2005年16位 1994(ラルース) ラルフ・シューマッハ 1996 1996年チャンピオン 1997-2007(ジョーダン、ウィリアムズ、トヨタ) 中野信治 1996 1996年6位 1997-1998(プロスト、ミナルディ) ヴィンセンツォ・ソスピリ 1997 1997年34位 1997(ローラ) ノルベルト・フォンタナ 1996-1998 1996年5位、1997年3位、1998年4位 1997(ザウバー) 高木虎之介 1996-1997, 2000, 2005-2007 1996年4位、1997年6位、2000年チャンピオン、2005年15位、2006年18位、2007年16位 1998-1999(ティレル、アロウズ) エステバン・トゥエロ 1997 1997年16位 1998(ミナルディ) ペドロ・デ・ラ・ロサ 1996-1997 1996年8位、1997年チャンピオン 1999-2002, 2005-2006, 2010-2012(アロウズ、ジャガー、マクラーレン、ザウバー、HRT) アレックス・ユーン 2000-2001 2000年18位、2001年16位 2001-2002(ミナルディ) 佐藤琢磨 2012 2012年15位 2002-2008(ジョーダン、BAR、スーパーアグリ) ラルフ・ファーマン 1997-2002 1997年8位、1998年8位、1999年4位、2000年9位、2001年4位、2002年チャンピオン 2003(ジョーダン) ナレイン・カーティケヤン 2001 2001年15位 2005, 2011-2012(ジョーダン、 HRT) 井出有治 2003-2008, 2010 2003年7位、2004年3位、2005年2位、2006年21位、2007年13位、2008年19位、2010年15位 2006(スーパーアグリ) 山本左近 2005-2006 2005年10位、2006年11位 2006-2007, 2010(スーパーアグリ、スパイカー、 HRT) 中嶋一貴 2011-2012 2011年2位、2012年チャンピオン 2007-2009(ウィリアムズ) アンドレ・ロッテラー 2003-2012 2003年5位、2004年2位、2005年4位、2006年3位、2007年5位、2008年3位、2009年3位、2010年2位、2011年チャンピオン、2012年4位 2014(ケータハム)
※この「シリーズ参戦したF1ドライバー」の解説は、「フォーミュラ・ニッポン」の解説の一部です。
「シリーズ参戦したF1ドライバー」を含む「フォーミュラ・ニッポン」の記事については、「フォーミュラ・ニッポン」の概要を参照ください。
- シリーズ参戦したF1ドライバーのページへのリンク