シバ_(ミュージシャン)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > シバ_(ミュージシャン)の意味・解説 

シバ (ミュージシャン)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/04 00:54 UTC 版)

シバ
出生名 三橋誠
生誕 (1949-08-24) 1949年8月24日(75歳)
出身地 日本
ジャンル フォークソングブルース
職業 歌手
活動期間 1970年代 -
レーベル CBS・ソニー
テンプレートを表示

シバ(しば・本名:三橋誠、1949年8月24日 - )は、ブルース歌手。フォーク歌手。ブルースハープ奏者。三橋乙揶(みつはしおとや)、三橋誠みつはしまこと名義で漫画家としても活動している[1]

歌手経歴

中津川フォークジャンボリーに、高田渡らと、武蔵野タンポポ団を結成後参加。グループ名の由来は、シバが河原でタンポポを食べていたから。『武蔵野タンポポ団の伝説』、『もうひとつの伝説』としてライブ盤発売。春一番コンサート参加。1972年 URCから1stアルバム『青い空の日』でデビュー。1973年 CBS・ソニーから2ndアルバム『コスモスによせる』発表。同時期のデモテープ集をアルバム『長距離電話』として、後に発表。ホーボーズ・コンサートの音源が発表。1975年 中川イサト名義オムニバスライブ『鼻歌とお月さん』を発表。1977年 ベルウッド・レコードからアルバム『夜のこちら』発表。ライブハウスでの演奏活動を精力的に行う。1992年 アルバム『帰還』を発表(収録曲「ジャックナイフ」の歌詞にクレームがつき破棄処分される)。1994年 アルバム『ピストル』発表。その後も多数アルバム発表を続ける。

ディスコグラフィ

アルバム

  • 青い空の日(1972年、URCレコード、URL-1025)
  • コスモスによせる(1973年、CBS・ソニー)
  • 夜のこちら(1977年、ベルウッド・レコード)
  • 耳の話(1991年5月23日)
  • 帰還(1992年)
  • BAD MORNING BLUES(1992年12月)
  • ピストル(1994年、MIDNIGHT RECORDS、MIDN-1)
  • 道 ON THE ROAD(1995年、MIDNIGHT RECORDS、MIDN-2)
  • コスモスによせる RECOVERED(2001年、Seals Records)
  • 長距離電話 RARE TRACKS '73-'74(2002年、Seals Records)
  • ガードレールに足かけて(2003年、MIDNIGHT RECORDS、MIDN-3)
  • シバ、高田渡を歌う(2003年、Seals Records)
  • LIVE 新宿発・謎の電車(2006年、アルタミラミュージック)
  • 真夜中を転がって(2008年、コロムビアミュージック)
  • 帰還(復)(2017年、off note /Aurasia)

漫画家経歴

ペンネームは三橋乙揶。永島慎二のアシスタントを務め、漫画家修行をする。漫画雑誌「ガロ」「夜行」「幻燈」「アックス」などに作品発表。個人プレス「流れ星通信社」を主宰。同じく永島のアシスタントだった向後つぐお村岡栄一らと共に、永島の作品「若者たち」のモデルとなっている。

著書

  • かんからかん TBSコミックス1月増刊号, 梅田プロデュースセンター, 1967.12[2]
  • ガリヴァーの宇宙論 ブックマン社, 1982.1
  • ガリヴァーの生命起源論 ブックマン社, 1982.11
  • 笑えいっ!!科学の法則集 創拓社, 1983.6
  • 野辺は無く 青林堂, 1985.1
  • 三橋乙揶読本 北冬書房, 1990.6
  • 月の思い出 三橋乙揶漫画作品集 流れ星通信社, 2008.5

脚注

出典

  1. ^ まんがseekプロジェクト. “三橋誠のプロフィール、受賞歴、全作品リストなど”. まんがseek. mangaseek project. 2024年8月21日閲覧。
  2. ^ 62 TBSコミックス ウルトラマン ウルトラセブン ... - Yahoo!オークション”. auctions.yahoo.co.jp. 2025年7月4日閲覧。

関連ミュージシャン

外部リンク


「シバ (ミュージシャン)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シバ_(ミュージシャン)」の関連用語

シバ_(ミュージシャン)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シバ_(ミュージシャン)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシバ (ミュージシャン) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS