シノリガモとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 鳥類 > カモ科 > シノリガモの意味・解説 

しのり‐がも【××鳧】

読み方:しのりがも

カモ目カモ科全長43センチほどの海ガモ。雄は青・白茶色の羽をもつ。北半球北部分布日本では冬鳥として北日本などでみられるが、少数繁殖もしている。《 冬》


晨鴨

読み方:シノリガモ(shinorigamo)

ガンカモ科渡り鳥


晨鳧

読み方:シノリガモ(shinorigamo)

ガンカモ科渡り鳥

学名 Histrionicus histroionicus


晨鴨

読み方:シノリガモ(shinorigamo)

ガンカモ科渡り鳥

学名 Histrionicus histroionicus


しのり鴨

読み方:シノリガモ(shinorigamo)

海鴨一種

季節

分類 動物


シノリガモ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/16 04:46 UTC 版)

シノリガモ(晨鳧[1]、晨鴨[2]Histrionicus histrionicus)は、カモ目カモ科シノリガモ属に分類される鳥類。本種のみでシノリガモ属を構成する。


  1. ^ 晨鳧(しのりがも)の意味”. goo国語辞書. 2022年11月16日閲覧。
  2. ^ a b 安部直哉 『山溪名前図鑑 野鳥の名前』、山と溪谷社2008年、256頁。
  3. ^ a b c d e f g 桐原政志 『日本の鳥550 水辺の鳥』、文一総合出版2000年、146頁。
  4. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p 黒田長久、森岡弘之監修 『世界の動物 分類と飼育 (ガンカモ目)』、財団法人東京動物園協会、1980年、78頁。
  5. ^ a b c d e f g h i 黒田長久監修 C.M.ペリンズ、A.L.A.ミドルトン編 『動物大百科7 鳥I』、平凡社1986年、181頁。
  6. ^ a b c d e f g h i 真木広造、大西敏一 『日本の野鳥590』、平凡社、2000年、129頁。


「シノリガモ」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シノリガモ」の関連用語

シノリガモのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シノリガモのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシノリガモ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS