グラッグ
グラッグ (Grag)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/27 05:54 UTC 版)
「キャプテン・フューチャー」の記事における「グラッグ (Grag)」の解説
フューチャーメン。ロジャーとサイモンの研究成果である「人造生命第一号」。親水コロイドメタルの頭脳と金属繊維の神経、非伝導性鋼鉄のボディに光電管の目を持つ、身長7フィート(2メートル10センチ)の剛力無双のロボット。銅を主燃料とする体内の超小型原子炉で動いている。両手指の先のアタッチメントを交換して、工具(モーターツール)として使用できる。オットーから誕生日プレゼントとしてアタッチメントのセットをもらったことがある。オットーを「ゴム人形」と罵り、四六時中喧嘩ばかりしているが、心の底ではオットーをかけがえのない相棒だと思っており、オットーの人間そっくりな外見に羨望の念を抱いている。結構センチメンタルな一面も持つ。月犬のイイクがペット。アニメ版では濃灰色の体のロボット然とした無骨なスタイルで描かれているが、表情が変わる演出がなされている為、親しみやすいキャラクターになっている。
※この「グラッグ (Grag)」の解説は、「キャプテン・フューチャー」の解説の一部です。
「グラッグ (Grag)」を含む「キャプテン・フューチャー」の記事については、「キャプテン・フューチャー」の概要を参照ください。
- グラッグのページへのリンク