クサールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > クサールの意味・解説 

クサール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/04 00:09 UTC 版)

クサール (アラビア語マグリブ方言: قصر, ksar/qsar, クサル) は、マグリブオアシス住民の伝統的村落。一般的にはモスクを中心に家や穀倉が配置され、しばしば城壁で囲まれた。また、防御を容易にする目的で、山に形成されることもある。建材には、日干し煉瓦が用いられるのが普通で、石が併用されることもある。

「クサール」という表記は英語・仏語表記からの転訛で、現地での発音は「クサル」に近い。クサルはアラビア語قصرqaṣr, 「城」)のマグリブ方言で、複数形はクスールقصور, ksour)である。ベルベル語で対応するのは、アグレム(単数形)/ イグレム(複数形)である。マグリブでは地名にも使われ、特にアトラス山脈サハラ側やドラー川渓谷で広く使われた。

スペインに見られる地名アルカサルも本来は要塞だったことから、このアラビア語に由来する名称がついたのである。

地名としてのクサール

ギャラリー

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クサール」の関連用語

1
メドニン デジタル大辞泉
54% |||||


3
タタウィン デジタル大辞泉
38% |||||

4
ウワダン デジタル大辞泉
34% |||||

5
ティシット デジタル大辞泉
34% |||||

6
ウワラタ デジタル大辞泉
30% |||||

7
シンゲッティ デジタル大辞泉
30% |||||

8
30% |||||



クサールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クサールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクサール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS