クサギカメムシとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 昆虫類 > カメムシ目 > クサギカメムシの意味・解説 

クサギカメムシ

クサギカメムシ Halymorpha halys (STAL)

クサギカメムシ

この害虫属する群
形態
 体長16mm暗褐色赤褐色不規則な斑点がある。卵は灰白色蓋付き茶碗形で1mm前後幼虫は、黄褐色背面と体側に多数の長剛毛がある。
生態
 クサギ・ミカン・ダイズ・インゲン・クワ・クリ・ハンノキ・トウモロコシなど多種植物から発生する
 年1~2回の発生で、成虫越冬する。雌は翌春から初夏にかけて産卵し寄主植物の上に1020個の卵を産み付ける7月頃から新成見られるが、9~10月増加する交尾後の成虫は、晩秋晴天温暖な日に一斉に飛び立ち越冬所を求めて日当たり樹木の幹や、暖かな建物外壁面に飛来する樹木建物の間を行き来したり、建物外壁暫く徘徊した後、3mm~数cm程度隙間を見つけて潜り込む行動繰り返し、やがて窓の隙間換気扇口、給排気口などから屋内侵入する
 




クサギカメムシと同じ種類の言葉


固有名詞の分類

このページでは「害虫の種類」からクサギカメムシを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からクサギカメムシを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からクサギカメムシを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クサギカメムシ」の関連用語

クサギカメムシのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クサギカメムシのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
イカリ消毒イカリ消毒
Copyright 2024 IKARI CORPORATION All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS