クエント編登場人物
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/21 03:01 UTC 版)
「装甲騎兵ボトムズ」の記事における「クエント編登場人物」の解説
ゲッコ 声 - 上田敏也 クエント在住の交易商人。クエント各地で行商を行い、クエント人集落のネットワークにもコネがあるらしい。砂漠で行き倒れになっていたキリコを救った。ゴモル市でもキリコが秘密結社に雇われたハゼガー一味に捕らえられたときに、キリコの知人のクエント人=シャッコを呼び出すことで彼を窮地から救った。お人好しな半面、商人らしく助けた見返りを求め受け取ることも決して忘れない。 ハゼガー 声 - 加藤治 ゴモル市に住むならず者達のまとめ役で、秘密結社からの依頼で、傭兵センターを出たキリコを、手下達を引き連れて追い回し、遂に捕らえたものの、引き渡す直前に、ゲッコが呼んだシャッコとゴモル市長(声 - 池田勝)によって阻止される。 クエント人代表 声 - 玄田哲章 ゴモル市の傭兵センターで、ギルガメス、バララント両軍への傭兵の仲介を行うクエント人の代表で、ゴモル市に住む唯一のクエント人。都市には住まないクエント人を集めるために傭兵センターでその仲介を行っている。キリコが自身の謎を探るためにクエントに来て訊ねた時に、多くのクエント人と逢うように、そして逢うためには砂漠を渡るよう促す。 秘密結社がゴモル市を武力制圧し、ゴモルの塔を調べ始めた時には、”狼煙”と呼ばれる連絡手段で、「ゴモルで恐ろしい事が起こる」とクエント全域に伝えている。 テダヤ 声 - 矢田稔 シャッコが属する部族の長老。100年前は自身も傭兵として宇宙を転戦していたので標準アストラギウス語を話せる。キリコに対し「お前は異能者かも知れない」と説き、最長老メジと逢うことを勧める。 OVA『幻影篇』では、クエント消滅時に他のクエント人と共にヌルゲラントに瞬間転移して、健在だった事が明かされた。 ト・メジ 声 - 槐柳二 ル・シャッコの村の前長老でかつ、クエントの最長老であり、年齢は200歳を超えており、既に死期が近付き、やせこけたミイラや骸骨のような姿となりながらも、村の洞窟で瞑想にふけっていた。 キリコとシャッコに3000年前のクエント文明と神の存在を断片的に語り、そしてキリコが神の子の後継者として、再びクエントに戻ってくる事を予言した後に生涯を終える。 ヘルモド・レオン・レイパード 声 - 徳丸完 第24メルキア方面軍宇宙軍少将で、第6、第7機動艦隊指揮官。PS素体奪回とクエント星調査の任務を帯びてゴモル市を訪れた。バッテンタインの命を受け、サンサで捕縛したゴウト達を手駒に「裏切り者」のロッチナに素体=フィアナの返還を迫ったが、交渉決裂による戦闘中に作動したクエント星の自動防衛システムの攻撃によって艦隊は全滅、素体も奪い取れずに死亡する。
※この「クエント編登場人物」の解説は、「装甲騎兵ボトムズ」の解説の一部です。
「クエント編登場人物」を含む「装甲騎兵ボトムズ」の記事については、「装甲騎兵ボトムズ」の概要を参照ください。
- クエント編登場人物のページへのリンク