ギョウジとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ギョウジの意味・解説 

ぎょう‐じ〔ギヤウ‐〕【行事】

読み方:ぎょうじ

恒例として日を定め取り行う催し。「創立記念の—が執り行われる」「年中—」

おこない行状

第二を—自由のという」〈小川為治・開化問答

平安時代朝廷の諸儀式つかさどった役。行事官。

江戸時代商人町内組合などを代表して事務をとった人。行司

ある事柄中心となって担当すること。また、その人責任者世話人

東大寺造る—の良弁僧正といふ人」〈今昔一一一三


ぎょう‐じ〔ギヤウ‐〕【行司】

読み方:ぎょうじ

相撲で力士立ち合わせ、勝負判定する役。また、その人

行事4」に同じ。

[補説] 行司1の階級軍配の房・菊綴じの色

階級
立行司 木村庄之助総紫
立行司 式守伊之助紫白
三役
幕内紅白
十両青白
幕下青または黒
三段目青または黒
序二段青または黒
序の口青または黒

行司の画像

ぎょう‐じ〔ギヤウヂ〕【行持】

読み方:ぎょうじ

[名](スル)仏道修行を常に怠らず続けること。


行事

読み方:ギョウジ(gyouji)

催し事、行状責任者をいう。


行事

読み方:ギョウジ(gyouji)

所在 福岡県行橋市


行内

読み方:ギョウジ(gyouji)

所在 千葉県旭市

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ギョウジ」の関連用語

ギョウジのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ギョウジのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS