キルクークとは? わかりやすく解説

キルクーク【Kirkuk】


キルクーク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/25 17:37 UTC 版)

キルクーク
كركوك
که‌رکووک
Kirkuk

キルクーク城
位置

イラクにおけるキルクーク (Kirkuk) の位置
位置
キルクーク
キルクーク (イラク)
キルクーク
キルクーク (クルディスタン地域)
座標 : 北緯35度28分 東経44度19分 / 北緯35.467度 東経44.317度 / 35.467; 44.317
行政
イラク
  キルクーク県
 市 キルクーク
地理
面積  
  市域 ? km2
標高 346 m
人口
人口 (2009年現在)
  市域 850,787人
  市街地 1,013,000人
その他
等時帯 アラビア標準時 (UTC+3)

キルクークアラビア語: كركوك‎, Karkūk, カルクーク、クルド語: که‌رکووک, Kirkuk)は、キルクーク県に属するイラク都市。バグダードの北方236kmで、モースルの南東149kmにある。イラク北部の石油工業の中心である。2009年の人口は850,787人(推定)。

歴史

1940年代のキルクーク

キルクーク油田は、1927年キルクーク近郊のババ・グルグル英語版で発見され、1934年イラク石油会社英語版によって生産開始された。

キルクークは、主にクルド人トルクメン人が暮らす多民族都市として知られていたが、1980年代サッダーム・フセインアラブ化政策にともない、クルド人やトルクメン人は郊外の村々に強制的に移住させられ、都市の住民の大部分はスンナ派アラブ人の労働者となった。

1991年湾岸戦争以降、国際連合による「石油と食料の交換プログラム」によって、輸出原油の少なくとも50%をトルコを通して輸出するよう義務づけられていた。イラクの原油輸出ルートの主要な2つのうちの一つであるキルクーク・ジェイハン石油パイプライン英語版は、キルクークから出てトルコ地中海岸のジェイハンに達する。

イラク戦争後

2003年のイラク戦争で、アメリカ軍に支援されたクルド人民兵「ペシュメルガ」によってキルクークは解放された。サッダーム政権崩壊後は、クルド人主体の治安部隊「アサイシ英語版」による組織的なアラブ人の追放、殺害、拷問、不当逮捕と言ったアラブ人に対する報復が起き、国際機関等が「民族浄化」に当ると非難した。クルド人側は、キルクークはクルディスタン南部に含まれると主張し、キルクークをクルディスタン地域に組み込むためキルクークの住民投票実施を主張している。このため、キルクークに戻ってくるクルド人も多い。クルドの民族主義者は新しい独立クルド国家の首都にするべきだと主張している。しかし、住民投票はアラブ人の反発で実施に至らず、石油利権も絡みイラクの深刻な宗派・民族対立問題の一つとなっている。1998年の推定では、100億バレルを越える量が地下に残されている。

イラク政府は旧政権下で同国中・南部からキルクークに移住したアラブ人に限り、元に住んでいた場所に帰還するよう促している。帰還に応じた者には政府から保証金が支払われることになり、現在多くのアラブ人がこれに応じている。キルクークにはほかにアルメニア人・トルクメン人なども居住し、クルド人の人口は以前の15万人から35万人以上に増加し、キルクークは繁栄している。

2014年6月、過激派組織ISILモースル制圧の隙を突いて、クルドのクルディスタン地域はキルクークを制圧した[1]。しかしISILも石油利権を狙ってキルクークを狙っており、2015年1月にもキルクークで両軍兵士約60人が死亡する戦闘があったところである[要出典]

2019年12月27日、キルクーク近郊のイラク軍基地を武装勢力がロケット弾による攻撃を実施。アメリカの民間人1人が死亡、アメリカ兵4人とイラク治安部隊2人が負傷した。アメリカは、この攻撃をヒズボラによるものとして非難。同月中にヒズボラの拠点5カ所についてF-15で報復爆撃を行っている[2]。この攻撃の応酬がバグダード国際空港攻撃事件が発生した要因の一つとなった[3]

地理

ザグロス山脈の麓に位置する。市内をカサ川英語版チグリス川の支流)が流れている。

気候

半乾燥気候である。最高気温は6~9月が38度C以上、12~5月が20度C以下。降水量は6~9月がほぼゼロに近く、降水の大半は10~5月にある。ケッペンの気候区分ではステップ気候 (BSh) に属する。

キルクークの気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
平均最高気温 °C°F 13.8
(56.8)
15.7
(60.3)
20.1
(68.2)
26.3
(79.3)
33.7
(92.7)
39.8
(103.6)
43.2
(109.8)
42.8
(109)
38.7
(101.7)
31.4
(88.5)
22.6
(72.7)
15.8
(60.4)
28.66
(83.58)
平均最低気温 °C°F 4.5
(40.1)
5.7
(42.3)
9.0
(48.2)
13.8
(56.8)
19.6
(67.3)
24.5
(76.1)
27.5
(81.5)
27.1
(80.8)
23.2
(73.8)
18.1
(64.6)
11.2
(52.2)
6.3
(43.3)
15.87
(60.58)
降水量 mm (inch) 68.3
(2.689)
66.7
(2.626)
57.3
(2.256)
44.1
(1.736)
13.4
(0.528)
0.1
(0.004)
0.2
(0.008)
0
(0)
0.7
(0.028)
12.4
(0.488)
39.1
(1.539)
59
(2.32)
361.3
(14.222)
平均降水日数 11 11 11 9 5 0 0 0 0 5 7 10 69
出典:世界気象機関 (UN) [4]

経済

キルクーク油田など周辺の油田から採掘される原油が主要な産業である。 以下のパイプラインにより、輸出されている。

  • キルクーク・ジェイハン石油パイプライン英語版
  • キルクーク・バニヤース石油パイプライン英語版

農業(小麦、大麦、果物など)や牧畜も盛んで、羊毛の集散地である。

交通

空港

鉄道

首都バグダードと鉄道で結ばれている。

教育

スポーツ

サッカー

施設・歴史的建造物

出身者

関連項目

脚注

  1. ^ BBC News - Iraqi Kurds 'fully control Kirkuk' as army flees
  2. ^ 米、イラン後ろ盾のシーア派武装組織を空爆”. ロイター (2019年12月30日). 2019年12月29日閲覧。
  3. ^ 空爆で死亡のイラン司令官、米国民への攻撃を画策=米国防総省”. ロイター (220-01-03). 2020年1月3日閲覧。
  4. ^ World Weather Information Service – Kirkuk”. United Nations (2011年7月). 2011年1月1日閲覧。

外部リンク


「キルクーク」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



キルクークと同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キルクーク」の関連用語

キルクークのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キルクークのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキルクーク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS