カリキュラム概要とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > カリキュラム概要の意味・解説 

カリキュラム概要

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/09 01:01 UTC 版)

アジア経済研究所開発スクール」の記事における「カリキュラム概要」の解説

レベル的には修士課程相当するカリキュラム組まれているが、文部科学省認可得ておらず、正式な大学院ではない。科目経済学統計学中心であり、授業日本人用の授業日本語で、日本人外国人共同授業は英語で行なわれている。 講師にはアジ研研究者中心に担当するほか、一部科目外部大学教授担当している。アジ研曙橋時代には、研究所建物経済協力センタービル)に入ることができず、付近雑居ビル入居していた。幕張新都心移転後になって、ようやく研究所同居できるようになった学生には、日本人(および日本永住者)と外国人入学がある。日本人については、修了大学院修士課程進学前提としているので、出願資格4年制大学以上卒業者選考毎年6月行なわれ9月入学するかつては年齢制限35歳上出不可)があったが、現在は撤廃されている。日本人に関しては、1年間研修後、海外の大学院へ進学することが想定されている。日本人学費教材費を含めて年額54万円(2011年現在)。 外国人に関しては、アジ研指定した途上国政府・機関から推薦され官僚および研究者対象となる。年齢35歳以下。授業が英語ということもあり、外国人入学要件には日本語能力含まれていない学費免除の上滞在費(月30万円前後)の支給もある。

※この「カリキュラム概要」の解説は、「アジア経済研究所開発スクール」の解説の一部です。
「カリキュラム概要」を含む「アジア経済研究所開発スクール」の記事については、「アジア経済研究所開発スクール」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「カリキュラム概要」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カリキュラム概要」の関連用語

カリキュラム概要のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カリキュラム概要のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアジア経済研究所開発スクール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS