ODINとは? わかりやすく解説

ODIN

分類:人工衛星


Images courtesy of the Swedish Space Corporation名称:ODIN/オーディン
小分類:科学衛星
運用機関会社:スウェーデン宇宙公社/SSC
打上げ年月日:2001年2月20日
打上げ国名機関:スウェーデン
打上げロケット:スタート1
打上げ場所:ロシア・スヴォボドニ射場
国際標識番号:2001-007A

解説:
オーディンスウェーデン打ち上げたサブミリ波観測衛星です。地球大気宇宙星間物質放出するサブミリ波両方同時に調べていき、大気のオゾンバランスや、星の誕生仕組みなどを調べますオーディン打上げプロジェクトは、スウェーデンカナダフィンランドおよびフランス科学者宇宙機関との協力実行されました。

ODINをよく知るためのアラカルト

1.どんな形をして、どのような性能持っているの?
箱の一方円形太陽電池パネル開き、箱の他方反射鏡付けた形。大きさ200×110センチメートルで、太陽電池直径380センチメートルです。重さ250キログラムです。

2.どんな目的使用されるの?
地上からでは難し波長0.5〜3ミリメートルサブミリ波観測行い宇宙広がる星間分子雲組成調べて星の誕生様子を探ることと、地球大気オゾン酸素バランス調べます

3.宇宙でどんなことをし、今はうなっているの?
2年間、地球大気星間分子雲観測行います

4.このほかに、同じシリーズでどんな機種があるの?
特にありません。

5.どのように地球を回るの?
地上1000キロメートル円軌道をとり、約83分で地球周回します。





固有名詞の分類

このページでは「スペース百科」からODINを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からODINを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からODIN を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ODIN」の関連用語

ODINのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ODINのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
JAXAJAXA
Copyright 2025 Japan Aerospace Exploration Agency

©2025 GRAS Group, Inc.RSS