ODIN
Images courtesy of the Swedish Space Corporation名称:ODIN/オーディン
小分類:科学衛星
運用機関・会社:スウェーデン宇宙公社/SSC
打上げ年月日:2001年2月20日
打上げ国名・機関:スウェーデン
打上げロケット:スタート1号
打上げ場所:ロシア・スヴォボドニ射場
国際標識番号:2001-007A
解説:
オーディンはスウェーデンが打ち上げたサブミリ波観測衛星です。地球大気と宇宙の星間物質が放出するサブミリ波を両方同時に調べていき、大気のオゾンバランスや、星の誕生の仕組みなどを調べます。オーディンの打上げプロジェクトは、スウェーデン、カナダ、フィンランドおよびフランスの科学者と宇宙機関との協力で実行されました。
ODINをよく知るためのアラカルト
1.どんな形をして、どのような性能を持っているの?
箱の一方に円形の太陽電池パネルを開き、箱の他方に反射鏡を付けた形。大きさは200×110センチメートルで、太陽電池の直径は380センチメートルです。重さ250キログラムです。
2.どんな目的に使用されるの?
地上からでは難しい波長0.5〜3ミリメートルのサブミリ波の観測を行い、宇宙に広がる星間分子雲の組成を調べて星の誕生の様子を探ることと、地球大気のオゾンや酸素のバランスを調べます。
3.宇宙でどんなことをし、今はどうなっているの?
約2年間、地球大気と星間分子雲の観測を行います。
固有名詞の分類
Weblioに収録されているすべての辞書からODINを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- ODINのページへのリンク