オルガ
オリガ
(オル・ガ から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/15 02:39 UTC 版)
オリガ(ロシア語:Ольгаオーリガ;ウクライナ語:Ольгаオーリハ;ベラルーシ語:Вольгаヴォーリハ)は、スラヴ人を中心にしばしば見られる女性名である。ラテン文字表記ではOlgaとなり、オルガと読まれる。
人物
- オリガ (キエフ大公妃) - キエフ大公国第2代大公イーゴリ1世の后。イーゴリの没後摂政を務めた。聖オリガ、キエフのオリガとも。洗礼名はヘレナ、日本ハリストス正教会の読みではエレナ。
- オリガ・ニコラエヴナ - ロマノフ家のロシア皇女。複数存在する。
- オリガ・ニコラエヴナ (ヴュルテンベルク王妃) - ロシア皇帝ニコライ1世の娘、カール1世 (ヴュルテンベルク王) の妃。
- オリガ・ニコラエヴナ (ニコライ2世皇女) - ロシア皇帝ニコライ2世の娘。
- オリガ・アレクサンドロヴナ - ロシア皇帝アレクサンドル3世の皇女。
- オリガ・フョードロヴナ - ロシア皇帝ニコライ1世の末子ミハイル・ニコラエヴィチ大公の妃。
- オルガ (ギリシャ王妃) - ゲオルギオス1世 (ギリシャ王) の王妃。
- オルガ・キュリレンコ - ウクライナ出身のファッションモデル・女優。
- Origa - ロシア出身の歌手。本名はオリガ・ヴィターリエヴナ・ヤコヴレワ。
- オリガ・エゴロワ - ロシアの陸上競技選手。
- オリガ・クゼンコワ - ロシアの陸上競技選手。
- オルガ・コルブト - ソ連(ベラルーシ)の体操選手。
- オリガ・サラドゥハ - ウクライナの陸上競技選手。
- オルガ・シシギナ - カザフスタンの陸上選手。
- オリガ・リパコワ - カザフスタンの陸上選手。
- オルガ・トカルチュク - ポーランドの小説家。
- オルガ・ブリズギナ - ソ連(ウクライナ)の陸上競技選手。
- オルガ・ボンダレンコ - ソ連の陸上競技選手。
- オルガ・モロゾワ - ソ連のテニス選手。
- オリガ・ベロスルドヴァ - 日本の弁護士。
架空の人物
- オリガ - ゲーム『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』の登場人物。
- オリガ - ゲーム『流星のロックマンシリーズ』の登場人物。
- オルガ・ゴルルコビッチ - 『メタルギアソリッド2』の登場人物。
- オリガ - 漫画『終末のハーレム』の登場人物。終末のハーレムの登場人物#オリガを参照。
- オリガ・トルスタヤ - 漫画『宇宙兄弟』の登場人物。
その他
- オリガ地区 - ロシア沿海地方の行政区画。オリガ町を中心とする。
- オルガ山 - オーストラリアのノーザンテリトリーにある巨大な岩山カタ・ジュタの別名。
- オルガ (小惑星) - 小惑星帯にある小惑星。
- 以下の台風の国際名
- 昭和29年台風第17号
- 昭和33年台風第30号
- 昭和36年台風第19号
- 昭和41年台風第34号
- 昭和45年台風第2号
- 昭和47年台風第26号
- 昭和51年台風第5号
- 平成11年台風第7号
- サーカスの娘オルガ - 山本ルンルンの漫画。
オルガ(由来の異なる事物)
- オルガ(Orga) - 日本のアダルトビデオメーカー。
- オルガ(Orga) - 特撮映画『ゴジラ2000 ミレニアム』の登場怪獣。
- オルガ・イツカ(Orga Itsuka) - テレビアニメ『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』の登場人物。
オルガ(由来の異なる事物)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/25 06:44 UTC 版)
「オリガ」の記事における「オルガ(由来の異なる事物)」の解説
オルガ(Orga) - 日本のアダルトビデオメーカー。 オルガ(Orga) - 特撮映画『ゴジラ2000 ミレニアム』の登場怪獣。 オルガ・イツカ(Orga Itsuka) - テレビアニメ『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』の登場人物。 このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。
※この「オルガ(由来の異なる事物)」の解説は、「オリガ」の解説の一部です。
「オルガ(由来の異なる事物)」を含む「オリガ」の記事については、「オリガ」の概要を参照ください。
「オルガ」の例文・使い方・用例・文例
- オルガンを弾く
- 電子オルガン
- オルガン奏者
- 蒸気オルガンは19世紀にアメリカで発明された。
- このソナタの通奏低音部はオルガンによって演奏される。
- オルガスム(ス)の声をあげる
- 教会には普通オルガンがあります。
- オルガンを弾けますか。
- 電気オルガン[ピアノ].
- 電子オルガン.
- 手回しオルガンを回して鳴らす.
- 有鍵楽器 《ピアノ・オルガンなど》.
- オルガンが鳴って荘重な曲がかなでられた.
- その古いオルガンはブーブーと曲を鳴らした.
- 彼はオルガンが上手だ
- オルガンで君が代を弾いた
- 精液の射精の感覚を伴うオルガスム
- トーン、ピッチおよび音色の基準に従うよう、オルガン・パイプ(または管楽器)を調節する行為
- オル・ガのページへのリンク