オリオン座パイ4星とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > オリオン座パイ4星の意味・解説 

オリオン座パイ4星

(オリオン座3番星 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/11 22:05 UTC 版)

オリオン座π4
π4 Orionis
星座 オリオン座
見かけの等級 (mv) 3.68[1]
位置
元期:J2000.0
赤経 (RA, α)  04h 51m 12.3679849949s[2]
赤緯 (Dec, δ) +05° 36′ 18.336776060″[2]
視線速度 (Rv) 23.3 km/s[3]
固有運動 (μ) 赤経: -3.879 ミリ秒/[2]
赤緯: 3.305 ミリ秒/年[2]
年周視差 (π) 4.0309 ± 0.3769ミリ秒[2]
(誤差9.4%)
距離 810 ± 80 光年[注 1]
(250 ± 20 パーセク[注 1]
絶対等級 (MV) -3.3[4]
オリオン座π4星の位置。
軌道要素と性質
軌道長半径 (a) > 3.38 ×106 km[3]
離心率 (e) 0.03[3]
公転周期 (P) 9.5191 日[3]
近点引数 (ω) 165°[3]
物理的性質
半径 9.1 R[5]
質量 12 / 1.5 M[4]
表面重力 4.0 G[6][注 2]
自転速度 39 km/s[6]
スペクトル分類 B2 III + B2 IV[6]
光度 19,726 L[7]
表面温度 22,120 K[6]
色指数 (B-V) -0.157[1]
色指数 (V-I) -0.16[1]
金属量[Fe/H] -0.31(太陽比)[6]
年齢 15.4 ± 1.0 ×106[8]
他のカタログでの名称
オリオン座3番星, BD+05 745, FK5 179, HD 30836, HIP 22549, HR 1552, SAO 112142[2]
Template (ノート 解説) ■Project

オリオン座π4(オリオンざパイ4せい、π4 Orionis、π4 Ori)は、オリオン座にある連星である。視等級は3.7で、肉眼でもみることができる[1]年周視差は約4.03ミリ秒で、それに基づいて計算した太陽からの距離は、810光年になる[2]

特徴

オリオン座π4星は、分光連星で、周期9.5日、離心率0.03という軌道を公転している[3]

主星はB型巨星で、スペクトル型はB2 IIIとされる[6]。主星のスペクトルには、ホウ素の大幅な欠乏が現れており、ホウ素の存在量は太陽より40倍以上少ないとみられる[9][10]。主星の質量は、太陽の12倍くらいあり、半径は、太陽のおよそ9倍である[8][5]。年齢は、1540万年くらいで、自転速度は39km/s以上と推定される[8][6]光度は、太陽の2万倍程度で、有効温度は、およそ22,000Kと求められている[7][6]

伴星については、はっきりしたことはわかっていない。質量は、主星の1-2割程度とみられ、スペクトル型はB2 IVとされているが、その根拠について詳細は明かされていない[4][6][9]

オリオン座π4星は、オリオン座OB1アソシエーションの一員とみられている[10]

名称

アメリカのアマチュア博物学者アレンによれば、オリオン座ο1星、ο2星、オリオン座π1星、π2星、π3、π4星、π5、π6星、オリオン座g星をまとめて、ペルシア語で「冠」を意味するAl Tāj、或いはアラビア語で「衣服の袖」を意味するAl Kummと呼ばれていた[11]

中国では、オリオン座π4星は、参宿の持つ旗を意味する參旗という星官を、オリオン座ο1星、オリオン座ο2星、オリオン座6番星、オリオン座π1星、オリオン座π2星、オリオン座π3オリオン座π5、オリオン座π6星と共に形成する。オリオン座π4星自身は、參旗七、つまり參旗の7番星と呼ばれる[12]

脚注

注釈

  1. ^ a b パーセクは1 ÷ 年周視差(秒)より計算、光年は1÷年周視差(秒)×3.2615638より計算
  2. ^ 出典での表記は、 04h 51m 12.3679849949s, +05° 36′ 18.336776060″




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オリオン座パイ4星」の関連用語

オリオン座パイ4星のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オリオン座パイ4星のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオリオン座パイ4星 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS