オリオン座ニュー星とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > オリオン座ニュー星の意味・解説 

オリオン座ニュー星

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/10 22:20 UTC 版)

オリオン座ν星[1]
Nu Orionis
星座 オリオン座
見かけの等級 (mv) 4.397[1]
分類 分光連星[1]
位置
元期:J2000.0[1]
赤経 (RA, α)  06h 07m 34.3258759s[1]
赤緯 (Dec, δ) +14° 46′ 06.506096″[1]
赤方偏移 0.000080[1]
視線速度 (Rv) 24.1 km/s[1]
固有運動 (μ) 赤経: 6.78 ミリ秒/[1]
赤緯: -20.23 ミリ秒/年[1]
年周視差 (π) 6.32 ± 0.33ミリ秒[1]
(誤差5.2%)
距離 520 ± 30 光年[注 1]
(158 ± 8 パーセク[注 1]
絶対等級 (MV) -1.6[注 2]
ν星の位置
軌道要素と性質
元期:JD 36475.852[2]
離心率 (e) 0.64[2]
公転周期 (P) 131.211 [2]
近点引数 (ω) 6.6°[2]
準振幅 (K) 33.3 km/s[2]
物理的性質
半径 4.3 R[3]
質量 6.7 ± 0.1 M[4]
表面重力 4.06 (log g)[5]
自転速度 30 km/s[6]
スペクトル分類 B3V[1][7] または B3IV[4]
光度 1,965 L[7]
表面温度 17,880 K[5]
色指数 (B-V) -0.18[8]
色指数 (U-B) -0.67[8]
金属量[Fe/H] -0.05[5]
年齢 2,630 ± 530 万年[4]
他のカタログでの名称
BD+14 1152[1]
FK5 232[1]
Gaia DR2 3345317492480532352[1]
GSC 00729-01980[1]
HD 41753[1]
HIP 29038[1]
HR 2159[1]
SAO 95259[1]
TYC 729-1980-1[1]
2MASS J06073432+1446064[1]
Template (ノート 解説) ■Project

オリオン座ν星英語: Nu Orionis)はオリオン座の上部にある二重連星系である[9]変光星のオリオン座NU星とは異なる[10]。オリオン座ν星の見かけの明るさは4.4等級[1]、肉眼で観望するには十分な明るさを持つ。年周視差の0.00632[11]という値に基づくと、オリオン座ν星系は地球からは520光年離れている。

特徴

オリオン座ν星は単線の分光連星[6]、それは連星系のうち1つの恒星のフラウンホーファー線(吸収線)をスペクトル上で区別できることを示している。伴星は131.2公転周期離心率0.64の楕円軌道で周囲を公転している[2]。文献に応じて、主星はスペクトル分類B3V型のB型主系列星としているもの[1][7]とB3IV型のB型準巨星としているもの[4]がある。0.251ミリ秒の角直径[12]と地球からのオリオン座ν星系までの距離から、主星の物理的半径太陽の4.3倍となる[3]質量は太陽の6.7倍で[4]、表面温度は17,880 K[5]光度は太陽よりも1,965倍大きい[7]

脚注

注釈

  1. ^ a b パーセクは1 ÷ 年周視差(秒)より計算、光年は1÷年周視差(秒)×3.2615638より計算
  2. ^ 視等級 + 5 + 5×log(年周視差(秒))より計算。小数第1位まで表記

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x Results for nu. Ori”. SIMBAD Astronomical Database. CDS. 2019年4月5日閲覧。
  2. ^ a b c d e f Pourbaix, D.; Tokovinin, A. A.; Batten, A. H.; Fekel, F. C.; Hartkopf, W. I.; Levato, H.; Morrell, N. I.; Torres, G. et al. (2004). “SB9: The ninth catalogue of spectroscopic binary orbits”. Astronomy and Astrophysics 424 (2): 727–732. arXiv:astro-ph/0406573. Bibcode2004A&A...424..727P. doi:10.1051/0004-6361:20041213. 
  3. ^ a b Lang, Kenneth R. (2006). Astrophysical formulae. Astronomy and astrophysics library. 1 (3rd ed.). Birkhäuser. ISBN 3-540-29692-1. https://books.google.com/books?id=OvTjLcQ4MCQC&pg=PA41  半径(R*)は以下の式から求める事が出来る。
    カテゴリ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オリオン座ニュー星」の関連用語

オリオン座ニュー星のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オリオン座ニュー星のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオリオン座ニュー星 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS