イスラム連合
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/03/11 07:23 UTC 版)
「EDEN 〜It's an Endless World!〜」の記事における「イスラム連合」の解説
原父連邦に対抗して組織されたイスラム国家の連合。しかし、現在の状況と同じく、多くの宗派と民族を内包している為に、その統制はいまひとつである。ウイグル人のマリハン・イサクが中国ウイグル自治区でテロを起こした際も、戦力とノウハウの不足を補うためか蜂起メンバーの中に多数のトルコ系キルギス族が混ざっており、原父連邦軍の突入によって両者はあっさりと分裂してしまった。やはり現在のイスラエルはこの連合には含まれておらず、紛争は依然継続しているようであるが、本編における描写はない。 マリハン・イサク 中国のウイグル自治区で武装蜂起を起こし、油田採掘場を占拠したウィグル族の女傑。敬虔なムスリムであり強烈な民族意識を持つ。ウィグル自治区の悲惨な現状を全世界に訴えるために蜂起を起こしたが、恋人のハリル・ハサンがトルコ系のイスラム原理主義テロリストであったことから、原父連邦に武力介入の口実を与えてしまう。戦線が崩壊しかけたところを、蜂起メンバー内に潜伏していたケンジに救われる。恋人のハリルを失いながらも現場からの脱出に成功する。 ハリル・ハサン ウイグル自治区油田採掘場占拠事件の実行犯で、マリハン・イサクの恋人。マリハンを英雄であると同時に女性として扱う一面も見せる。 アクラム ウイグル自治区油田採掘場占拠事件の実行犯で、トルコ系キルギス族のリーダー的な男。作戦ではかなり緊迫しており、マリハンの指示に従わず、最終的には人質達を容赦なく殺害するなどした。 イエスィム・カパザン 東トルキスタン独立戦線のメンバー。中国・天南百貨店にて爆弾テロを行おうとする。
※この「イスラム連合」の解説は、「EDEN 〜It's an Endless World!〜」の解説の一部です。
「イスラム連合」を含む「EDEN 〜It's an Endless World!〜」の記事については、「EDEN 〜It's an Endless World!〜」の概要を参照ください。
- イスラム連合のページへのリンク