アニメ版と小説版・漫画版の違いとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > アニメ版と小説版・漫画版の違いの意味・解説 

アニメ版と小説版・漫画版の違い

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/06 23:37 UTC 版)

秒速5センチメートル」の記事における「アニメ版と小説版・漫画版の違い」の解説

小説版漫画版基本的な登場人物設定アニメ版差異がないが、登場人物それぞれの細かい行動等に若干違いがある。 『小説秒速5センチメートル』ではアニメ版と同様、主人公視点1話貴樹2話花苗3話貴樹となっていたのに対し、『one more side』では1話明里2話貴樹3話明里貴樹両方視点から描かれている。 アニメ版では高校3年時貴樹クラス不明花苗1組だが、『小説秒速5センチメートル』では貴樹1組進学組、花苗3組商業科在籍している(なおアニメ絵コンテでは花苗3組となっており、『秒速5センチメートル』作画アプリでも同様)。 「桜花抄」終盤2人互いに渡そうとした手紙」はアニメ版では全文見えず内容不明だが、小説版・『one more side』版・漫画版ではそれぞれの手紙の内容書かれている花苗から貴樹への告白について、アニメ版では貴樹乗る飛行機を見送る際に「言えなかった『好き』という言葉も」という歌詞被せられており告白有無不明だが、新海小説版漫画版ではどちらも空港で見送る際に貴樹告白をしている。なお、『one more side』版では告白描写はない。 水野理紗に関する設定が、小説版漫画版いずれもアニメ版比べて非常に細かくされている。漫画版のみ貴樹から理紗と呼ばれている。なお、『one more side』版のみ兄がいるという設定になっている漫画版ストーリー上最もオリジナル要素強く花苗貴樹中学での出会いから高校描写細かくなっている。また、アニメ版3話相当する部分から大幅にアレンジがなされ、さらに本編終了した後に初恋相手である貴樹への想いを引きずったまま成人した花苗の完全オリジナルストーリー組み込まれている。

※この「アニメ版と小説版・漫画版の違い」の解説は、「秒速5センチメートル」の解説の一部です。
「アニメ版と小説版・漫画版の違い」を含む「秒速5センチメートル」の記事については、「秒速5センチメートル」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「アニメ版と小説版・漫画版の違い」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アニメ版と小説版・漫画版の違い」の関連用語

アニメ版と小説版・漫画版の違いのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アニメ版と小説版・漫画版の違いのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの秒速5センチメートル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS