めぐみんの家族
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 03:48 UTC 版)
「この素晴らしい世界に祝福を!」の記事における「めぐみんの家族」の解説
こめっこ 声 - 長縄まりあ めぐみんの妹。5歳。誕生日は5月5日。めぐみんが小さくなったような風貌で、短い二つ結びに星形の髪飾りをしている。自称「紅魔族随一の魔性の妹」。めぐみんの事を尊敬しており、過去に農家の野菜を盗んだりや虫の幼虫をたくさん捕まえてきためぐみんを見て「姉ちゃん、すごい!」と純粋に褒めていた。 まだまだ子供で普段は家で一人留守番していたり、勝手にどこかへ遊びに行ったりしている。食欲旺盛で常に食べ物を探しており、ちょむすけを非常食として食べようとしてはめぐみんに止められる。魔法使いとしての素質は確かであり、肝の座った性格や愛くるしい仕草などから、めぐみんからは「将来大物になる」と言われている。 邪神の墓へ赴き、その封印を解いたのは実はめぐみんではなく彼女。 WEB版短編「日頃感謝なめぐみん短編」では、すでに魔法スキルを習得するだけの実力を持っているが両親に冒険者カードを隠されているため魔法が使えない。カズマからは日本で有名な「大魔導師の竜殺しの必殺の黒魔法の呪文」を伝授されていた。またスピンオフ作品とは異なり、仮面の公爵級の大悪魔を召喚しており、その大悪魔をして5歳現在ですでに大物と評されている。 スピンオフ作品では、将来上級悪魔を使役することになっている。アニメ版には第2期第2話の回想シーンで初登場。 角川スニーカー文庫公式サイトTVアニメ化記念キャラクター人気投票では第9位。 ひょいざぶろー 声 - 高橋広樹 めぐみんの父。一風変わった性能の魔道具を作る魔道具職人だが、大半は実用性がなく売れないため家計は火の車である。(商才の無い)ウィズには腕を見込まれており、彼女の店に商品が置かれている。 2人の娘(特にこめっこ)は目に入れても痛くない様子だが、ゆいゆいの奸計に阻まれ、めぐみんとカズマの同衾を許してしまう。 ゆいゆい 声 - 能登麻美子 めぐみんの母。夫の作った魔道具を他所の街に売りに行くため、よく家を留守にしている。 カズマの財産に目が眩み、ひょいざぶろーとダクネスをスリープで眠らせ、奸計を用いてめぐみんとカズマを一夜をともにさせてしまう。「スリープ」「ロック」「アンクルスネア」といった、足止めに最適な魔法を使う。
※この「めぐみんの家族」の解説は、「この素晴らしい世界に祝福を!」の解説の一部です。
「めぐみんの家族」を含む「この素晴らしい世界に祝福を!」の記事については、「この素晴らしい世界に祝福を!」の概要を参照ください。
- めぐみんの家族のページへのリンク