ほんしゅう〔ホンシウ〕【本州】
ほんしゅう
出典:『Wiktionary』 (2021/06/15 13:19 UTC 版)
固有名詞
用法
本州は日本の大部分を占めるため、地方の名前としては使われない。例えば「本州出身」とは言わない。関東、関西など、より小さい領域を示す語を使う。
発音(?)
- ほ↘んしゅー
 
翻訳
- アイルランド語: Hoinsiú (ga)
 - アラビア語: هونشو (ar) (hunshuu) 男性
 - アルメニア語: Հոնսյու (hy) (Honsyu)
 - 英語: Honshu (en)
 - ギリシア語: Χονσού (el) (Chonsoú) 中性
 - スペイン語: Honshū (es) 男性
 - タイ語: เกาะฮนชู (th) (gòr honchoo)
 - 朝鮮語: 혼슈 (ko) (Honsyu) (本州)
 - ドイツ語: Honshū (de)
 - トルコ語: Honşu (tr)
 - ハンガリー語: Honsú (hu)
 - ヒンディー語: होन्शू (hi) (hōnśū)
 - フランス語: Honshū (fr) 男性
 - ポルトガル語: Honshu (pt) 女性
 - マケドニア語: Хоншу (mk) (Hónšu)
 - ロシア語: Хонсю (ru) (Xonsjú) 男性
 
関連語
- ほんしゅうのページへのリンク