はっとり せいいちとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 近代日本人の肖像 > はっとり せいいちの意味・解説 

服部誠一 はっとり せいいち

服部誠一の肖像 その1
天保12年2月15日明治41年8月15日 (1841~1908)

福島生まれ。文学者。二本松藩儒官長男藩校学館学び、のち江戸聖堂に入る。その後故郷戻り藩校教授となる。維新後、藩の公用人として再び東京に出るが、廃藩により失職以後著述を業とした。漢文長じ明治初年以来、『東京新誌』(1876)『吾妻新誌』(1883)などを発行した。特に、7年(1874)に発表した東京繁昌記』は大い売れ名声あがった29年(1896)宮城県中学校漢文教師招かれ12年在職した

キーワード 文学者, ジャーナリスト
号・別称 撫松
著作等近代デジタルライブラリー収載
  1. 東京繁昌記. [1], [2], [3], [4], [5], [6] / 服部誠一(撫松)著 山城屋政吉, 明7-9 <YDM24076>
  2. 勧懲繍像奇談. [1], [2] / 服部誠一(撫松)編 九春社, 明16.10 <YDM100721>
  3. 春窓綺話. [1], [2] / 服部誠一(撫松編訳 坂上半七, 明17.1 <YDM101063>
  4. 第二夢想兵衛蝴蝶物語. [1], [2] / 服部誠一(撫松)著 九春社, 明17.1 <YDM90981>
  5. 二十三年国会未来記. [1], [2] / 服部誠一(撫松)著 仙鶴堂〔ほか〕, 明19, 20 <YDM94804>
  6. 第二十世紀. [1], [2], [3] / ロビダ-著 ; 服部撫松岡島宝文館, 明19-21 <YDM101166>
  7. 連理談 / 服部撫松同盟書房, 仙鶴堂, 明20.2 <YDM95753>
  8. 稚児桜 / 服部撫松成美堂, 明20.6 <YDM94472>
  9. 民法辞解 / 磯部四郎, 服部誠一著 八尾書店, 明27.7 <YDM34171>
  10. 商法辞解 / 磯部四郎, 服部誠一著 八尾書店, 明27.9 <YDM35167>
  11. 征清戦記 / 服部誠一著 六盟館, 明27.10 <YDM2371>
  12. 征清独演説. [1], [2] / 服部誠一(撫松子)述 小林喜右衛門等, 明27, 28 <YDM2397>
  13. 支那未来記 / 服部誠一(撫松)著 小林喜右衛門, 明28.3 <YDM27896>
  14. 台湾地誌 / 服部誠一著 中村右衛門, 明28.8 <YDM26614>
  15. 明治新撰祝文軌範 / 服部撫松水野書店, 明28.10 <YDM79844>
  16. 新撰記事論説作文軌範 / 服部誠一(撫松)著 水野書店, 明29.1 <YDM79200>
  17. 孫呉講義 / 服部誠一述 誠之堂, 明29.8 (中等教育和漢講義 ; 第9編) <YDM52763>
  18. 台湾地誌 / 服部誠一著. 訂2版 中村右衛門, 明29.10 <YDM26615>
  19. 通俗征清戦記 / 服部誠一著 東京図書出版, 明30.9 <YDM2372>
  20. 新撰日用文範 / 服部誠一著 東北学会, 明31.3 <YDM80247>
  21. 祝祭弔慰文範 / 服部撫松水野書店, 明38.6 <YDM79781>

(注:この情報は、国立国会図書館ホームページ内の近代日本人の肖像」の内容を転載しております掲載内容の複製については、国立国会図書館の許諾を得る必要があります。)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「はっとり せいいち」の関連用語

はっとり せいいちのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



はっとり せいいちのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
国立国会図書館国立国会図書館
Copyright (C) 2025 National Diet Library, Japan. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS