とぶとは? わかりやすく解説

と・ぶ【飛ぶ/跳ぶ】

読み方:とぶ

[動バ五(四)

空中移動する飛行する。「が—・ぶ」

吹かれ空中に舞う。「木の葉が—・ぶ」

飛行機乗って目的地へ行く。「外相がワシントンヘ—・ぶ」

何かをめがけて勢いよく放たれる。「つぶてが—・ぶ」

はねて空中へ散る。飛散する。「火花が—・ぶ」「しぶきが—・ぶ」

(「跳ぶと書くことが多い)はずみをつけて、地面・床などをけり、からだが空中にあがるようにする。強く踏みきって遠くへ行く。また、はねて越える。「ジャンプ競技K点まで—・ぶ」「溝を—・ぶ」「飛び箱を—・ぶ」

大急ぎで、また、あわててある所へ行く。急行するかけつける。「事故現場へ—・ぶ」「おっとり刀で—・んでいく」

一気遠くまで至る。「心は故国に—・んでいる」

犯人などが遠くへ逃げる。逃亡する。「犯人海外へ—・んだらしい

10 すばやくある行為なされたり、急に勢いよく言葉かけられたりする。「びんたが—・ぶ」「声が—・ぶ」

11 うわさ・命令などがたちまちひろがる。つたわる。「デマが—・ぶ」

12 あったものが消えてしまう。一時になくなる。「染めが—・ぶ」「ローン返済ボーナス半分が—・ぶ」

13 つながっていたもの急に切れる。元から離れる。「ヒューズが—・ぶ」「地震計の針が—・ぶ」

14 間を抜かして先へ移る。途中欠けてあとへ続く。「ページが—・ぶ」「縫い目が—・ぶ」

15 (「飛んで」の形で)数字読みあげる際、ある位の数字のとき、そのを読むかわりにいう語。例えば、「五〇六円」を「五百飛んで六円」というなど。飛び

16 写真などで、明る部分階調失われ真っ白になる。→白飛び

[可能] とべる



このページでは「デジタル大辞泉」からとぶを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からとぶを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からとぶ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「とぶ」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||

9
100% |||||

10
100% |||||

とぶのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



とぶのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS