第五列とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 航空軍事用語 > 第五列の意味・解説 

【第五列】(だいごれつ)

敵対勢力および仮想敵国支配下スパイ活動破壊工作要人暗殺などの後方攪乱従事する要員
軍籍有無問わないが、第五列であると公表されていない人員は普通非合法戦闘員みなされる
特に戦時場合、第五列であるとの疑いをもたれれば現地当局拘束される危険性が高い。

拘束され人員の辿る末路は、どのような組織拘束されたかによる。
正規政府諜報機関拘束され場合秘密取引情報抽出の手段として徹底的に利用されるだろう。
一方でテロリスト拘束され場合残虐な方法殺害され時には死体ネット上に公開されるだろう。
何にせよ拷問受けずに済む事はまずないし、生還望み多くはない。

おおむね、以下のような人物当てはまると考えられる

語源

「第五列」という言葉の起源1930年代スペイン内戦という説が有力。
反政府軍のエミリオ・モラ将軍ラジオ演説行った以下の発言最初言及とされる

我々は4個軍団マドリードに向け進軍させている。
人民戦線政府支配するマドリード市内でも我々に共鳴する5番目の軍団』が戦い始めるだろう。


このページでは「航空軍事用語辞典++」から第五列を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から第五列を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から第五列 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第五列」の関連用語

第五列のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第五列のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS