しんりんゾーン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/09 17:52 UTC 版)
「ボンバーマンクエスト」の記事における「しんりんゾーン」の解説
木が多く、段差もあり入り組んだ地形のゾーン。 マッドフラワー 口の悪い花。小さな花を2つ飛ばしてくる。 HP:4 ドロップアイテム:ファイヤーアップ シツコイン 名前の通りボンバーマンをしつこく追いかけてくるコイン。 HP:5 ドロップアイテム:ジャンプシューズ デビルアント アリ。ボンバーマンに石を投げつけてくる。 HP:4 ドロップアイテム:!? カメーストーン トゲトゲの付いた甲羅が特徴のカメ。 HP:7 ドロップアイテム:スピードシューズ メカメカドン 赤い目玉が特徴の爆弾。小さなボムを投げつけてきたり、ボンバーマンが設置したボムを蹴り返してきたりする。 HP:5 ドロップアイテム:パワーグローブ サンディ 青色の手のモンスター。ボンバーマンが投げたボムを投げ返してくる。 HP:5 ドロップアイテム:フルハート カジュウ モノアイが特徴のオレンジ色の果物モンスター。空を飛んでいるため、サークル系のボムの爆風を当てるか、気絶させて落としてからでないとダメージを与えられない。 HP:4 ドロップアイテム:ストップウォッチ モグモグ ヘルメットを被ったモグラ。地中から出たり入ったりを繰り返す。 HP:6 ドロップアイテム:スコップ プルプルーン 赤い球状の体と左右の黄色いプロペラが特徴の敵。空を飛んでいるためサークル系ボムが有効。 HP:4 ドロップアイテム:ためボム モスキラー 槍を持つ蛾のような敵。 HP:4 ドロップアイテム:ドクロ ヤドール ヤドカリ。ボンバーマンと逆方向に移動する性質がある。水中で戦うことになるため、アクアボムとさんそボンベが必要。 HP:5 ドロップアイテム:サークルボム エレキコマンダー(ボス) コマンダー4人衆の中で一番の知性派で計算高く、作戦参謀役を担当する。電気を自在に操る事ができる。ボンバーマンを追尾するエレキ玉を3方向に放ってくる。倒すとHPの最大値が1増える。 HP:8 ドロップアイテム:ボムのもと レウィシア(隠しキャラ) 本名はレウィシア・ラル・ヘブンケール。とある国のプリンセス。『サタボンファイト!!』からのゲストキャラクター。ウォーターコマンダーからハリケーンコマンダー、まみを倒してからエレキコマンダーのいた場所へ行くと登場する。ポイズンボム、ジャンプシューズ、テレポアーマーを装備している。倒すとHPの最大値が1増える。 HP:10
※この「しんりんゾーン」の解説は、「ボンバーマンクエスト」の解説の一部です。
「しんりんゾーン」を含む「ボンバーマンクエスト」の記事については、「ボンバーマンクエスト」の概要を参照ください。
- しんりんゾーンのページへのリンク