こころざしとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > こころざしの意味・解説 

こころ‐ざし【志】

読み方:こころざし

㋐ある方向目ざす気持ち。心に思い決めた目的目標。「—を遂げる」「事、—と異なる」「—を同じくする」「青雲の—を抱く」

㋑心の持ち方信念志操。「—を高く保つ」

相手のためを思う気持ち厚意。「—を無にする」「お—はありがたいが、辞退します

謝意好意などを表すために贈る金品。「ほんの—ですが、御笑納ください

香典返し法事引き出物、僧への布施包みの表に書く語。→寸志

心を集中すること。注意

「—はいたしけれど、…上の衣(きぬ)の肩を張り破りてけり」〈伊勢四一

相手を慕う気持ち愛情

一夜のほど、朝(あした)の間も恋しくおぼつかなく、いとどしき御—のまさるを」〈源・若菜上

死者追善供養

未来因果悲しみて、多くの—を尽くして」〈曽我・二〉


志し

読み方:こころざし

サ行五段活用動詞志す」の連用形、あるいは連用形名詞化したもの

日本語活用形辞書はプログラムで機械的に活用形や説明を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

こころざし

作者高橋康

収載図書こころざし―高橋康文作品集
出版社高橋良
刊行年月2005.6
シリーズ名印刷


(こころざし から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/25 08:01 UTC 版)

  • (こころざし)
  1. 目的目標
  2. 信念
  3. 他者への好意や謝礼の意味を込めて贈る金品。仏教における寸志はこれに由来する。
  • (し)
  1. 事件を記した書。記録
  2. 紀伝体天文地理礼楽等を事項別に分類して記述した部分。
  3. 律令制衛門府兵衛府検非違使庁主典
  4. シリングの当て字。



こころざし

出典:『Wiktionary』 (2021/08/16 03:15 UTC 版)

名詞

こころざし

  1. 決めた目的目標。ある方向目指す気持ち。心の持ち方信念志操
  2. 相手思いやる気持ち厚意
  3. 好意謝意などを表すための贈り物金品故人悼んで供える法事引き出物香典返し、僧へのお布施上書き
  4. 心を集中すること。注意
  5. 相手を慕う気持ち愛情
  6. 死者追善供養

名詞

こころざし

  1. 誠意
  2. 贈り物

「こころざし」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「こころざし」の関連用語



3
デジタル大辞泉
94% |||||

4
志尚 デジタル大辞泉
94% |||||

5
所志 デジタル大辞泉
94% |||||

6
片志 デジタル大辞泉
94% |||||

7
遺志 デジタル大辞泉
94% |||||



10
御志 デジタル大辞泉
78% |||||

こころざしのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



こころざしのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの志 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのこころざし (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS