観音水とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 食べ物 > 食品 > 日本の名水 > 観音水の意味・解説 

観音水(かんのんすい)

身を切る冷たさ ひっそり・・・幽玄世界
湧水 愛媛県西予市宇和町明間
名水画像
鍾乳洞からの湧水であり、肱川注いでいる。市の名勝にも指定され湧き出るせせらぎ外物音ひとつない静けさという。その昔観世音念じたところ、山の嶺から清水湧き出したとの伝説残っている。
位置情報

おすすめの時期
5月8月
周辺の自然環境
自然に囲まれ静かな場所
利用状況
湧水から湧出した飲用利用
イベント情報
4月29日9月10日まで「そうめん流し
水質・水量
水量・水質選定当時とほぼ変わらず日量8000トン良好な状態を保っており、水質弱アルカリ(pH8.0)で冷たい水おいしい水、清いとしての声を多くいただき天の霊水として崇められている。
由来・歴史
天正時代の頃、明間堂山城主兵頭右衛門一族一人が、京都清水参拝満願の日に観世音御姿を見、城に尊影安置し観世音に「御利生を・・・。」と念じたところ山の嶺から清水湧き出した。との伝説残っている。観世音は、通称観音山現在の城の下)の観音堂安置され祭日中山観音御室御移していたが、明治末期焼失し本尊焼け爛れた姿となっている。観音堂跡地には参道石段手水鉢残されている。
水質保全活動
地元住民自然環境環境施設トイレ遊歩道)の清掃活動積極的に行っている。
アクセス
鉄道バスお越し場合
JR予讃本線卯之町駅下車野村方面車で20

【 お車でお越し場合
■ 西予宇和IC野村方面車で15

お問い合わせ
西予市産業建設商工観光
〒 797-8501
愛媛県西予市宇和町卯之町三丁目434番地
TEL : 0894-62-6408
shoukoukankou@city.seiyo.ehime.jp
その他
太古の昔から湧き出ず冷水にして涸れることのない水源であり、住民神仏崇め奉り天の恵み毎年8月10日祭日定め感謝の気持ち表し無病息災五穀豊穣祈念している神聖なところです。
アクセスマップ
アクセスマップ図




固有名詞の分類

このページでは「日本の名水百選」から観音水を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から観音水を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から観音水を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「観音水」の関連用語

観音水のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



観音水のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
環境省環境省
Copyright © 2024 Kankyosho All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS