岩田賛(いわた・さん)
本名岩田賛(たすく)。1909年(明42)、岩手県盛岡市生まれ。父の岩田衛は鳥取や福島知事を務めた。
1932年(昭7)、結核療養中に「新青年」に翻訳を掲載。
1947年(昭22)、「砥石」で「宝石」懸賞に入選し、「宝石」に掲載。。
1948年(昭23)に「黒猫」に発表した「風車」が、探偵作家クラブの「探偵小説年鑑1949年版」に収録される。
1948年(昭23)、「絢子の幻覚」が「旬刊ニュース」に掲載され、旬刊ニュース新人コンクール読者投票で第三位獲得。
1948年(昭23)、「探偵小説新人会」を高木彬光、香山滋、山田風太郎、島田一男、楠田匡介らと結成。
1950年(昭25)、カーターディクスンの「黒死荘殺人事件」を「宝石」に訳す。
1985年(昭60)、死去。
- 岩田賛のページへのリンク