い‐はい〔ヰ‐〕【位×牌】
い‐はい〔ヰ‐〕【違背】
い‐はい〔ヰはひ〕【遺灰】
いはい 【位牌】
位牌 【いはい】
いはい
祏
「いはい」の例文・使い方・用例・文例
- 赤ちゃんがじゅうたんの上をはいはいしている
- あなたのよい行いはいつか報われるでしょう
- 残念ながらお手伝いはいたしかねます
- 想いはいつも一方通行
- 今日は予約時間を間違えていはいけませんね。
- 私は食わず嫌いはいけないと思う。
- 彼女は皿洗いはいやだったが、我慢してやった。
- 彼女の願いはいつか外国に留学することだ。
- 彼の身なりは紳士のそれだが、その言葉づかいと振る舞いはいないか者のそれである。
- 彼の身なりは紳士だが、言葉や行いはいなか者だ。
- 彼のふるまいはいつも立派だ。
- ランドルフ社に知り合いはいませんか。
- その知らせで私の疑いはいっそう強くなった。
- その赤ん坊ははいはいしている。
- その赤ちゃんははいはいをはじめた。
- そのような行ないはいかにもメグらしい。
- この町には知り合いはいません。
- ここに野菜のいっぱいはいったかごがあります。
- 言い争いはいけません.
- 間違いはいつのまにか作業の中に入ってくるものだ.
- いはいのページへのリンク