「ムーンライト」用改造とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 「ムーンライト」用改造の意味・解説 

「ムーンライト」用改造

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 07:25 UTC 版)

国鉄165系電車」の記事における「「ムーンライト」用改造」の解説

1987年度初期改造車 1988年度改造車編成 車内 1987年から1990年にかけて、新宿 - 新潟間を結ぶ夜行快速ムーンライト充当車の改造施工された。工事数度渡り行われたが、共通事項として座席グリーン車R27リクライニングシート交換ならびにモハ164形後位側に清涼飲料水自動販売機とミニロビー設置行い外観では塗装変更が行われた。 1987年度改造され3両編成x3本は、特別保全工事施工車で塗装パターン同一ながら編成によって異なり1987年7月3日落成のM1編成は緑系、同年8月12日落成のM2編成系、翌1988年3月25日落成のM3編成は赤系の塗装採用1988年度改造車からは車体更新工事同時施工され第一編成では白地ワインレッドと緑の帯が入る塗装となった第二編成以降では塗装白地に窓周りグレー黄緑レモンイエローの帯が入った配色となり、第一編成1991年度2本目と同じ塗装変更された。 内装1987年度改造車同等としたほか、荷棚への読書設置横引きカーテンへの変更行われた。また首都圏乗入対策からATS-Pも搭載され最終的に3両編成x6本が落成しM1 - M6の編成番号付与。この結果1987年度改造車置換えられ、編成番号をA1 - A3に変更した上で急行赤倉」に転用された。 車両番号編成組成は#上越新幹線開業後参照のこと。 上沼垂運転区ムーンライト充当塗装バリエーション 1987年度落成塗装 1987年度落成車赤系塗装 1987年度落成車緑系塗装 車体更新車第一編成初期塗装 車体更新車塗装

※この「「ムーンライト」用改造」の解説は、「国鉄165系電車」の解説の一部です。
「「ムーンライト」用改造」を含む「国鉄165系電車」の記事については、「国鉄165系電車」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「「ムーンライト」用改造」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「「ムーンライト」用改造」の関連用語

「ムーンライト」用改造のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



「ムーンライト」用改造のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの国鉄165系電車 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS