《緯度経度》の正しい読み方とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > 《緯度経度》の正しい読み方の意味・解説 

《緯度経度》の正しい読み方

「緯度経度」の正しい読み方

緯度経度」の正し読み方は「いどけいど」である。「緯」の音読み「い」訓読みは「よこいと」・「ぬき」だ。訓読みは、どちらも常用漢字表にはない。「度」の音読みは「ど」・「と」・「たく」である。訓読みは「たび」だ。常用漢字表にはない訓読みとしては、「のり」・「めもり」と「(わた)る」・「(はか)る」がある。「経」の音読みは「けい」・「きょう」、常用漢字表外の読み方は「きん」だ。訓読みは「(へ)る」と読み常用漢字表にはない読み方として「たていと」・「(た)つ」・「(おさ)める」がある。

「緯度経度」の意味解説

緯度経度の意味は「緯度」と「経度」のことであり、「緯度経度」という四字熟語存在しない。「緯度の意味は「地球上のある地点が、地球南北のどの地点にあるかを表す座標」である。赤道を0度として北極までと南極までを、それぞれ90度に分けたのである北半球座標北緯南半球座標南緯と言う。「経度」は、「地球上のある地点が、地球東西のどの地点にあるかを表す座標」である。本初子午線から東側西側を、それぞれ180度に分けたものだ。本初子午線は0度の経線のことで、経線とは北極南極を結ぶ縦の線である。子午線とも呼ぶ。本初子午線から東側経度東経西側西経である。

緯度」と「経度」によって、地球上にある場所を数値的に表現することが可能となる。「緯度」と「経度」は時間と同様60進法表され単位としては「~時~分~秒」が用いられる

《緯度経度》の正しい読み方

「緯度経度」の正しい読み方

緯度経度」は、「いどけいど」と読む。

緯度経度」は、文字通り緯度と経度総称である。

なお「緯度経度」を略して「緯経」と呼ぶことはない。二文字表現する場合は「経緯」という。「経緯」には「たてよこ」「いきさつ」「たてぬき等々複数の意味合い読み方があるため、文脈によっては紛らわしく分かりにくい。「経度緯度」を指す語としては敢えて緯度経度」が用いられる場合少なくない



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  《緯度経度》の正しい読み方のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

《緯度経度》の正しい読み方のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



《緯度経度》の正しい読み方のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS