たていととは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 場所 > 方向 > たていとの意味・解説 

たて‐いと【縦糸/経/経糸】

読み方:たていと

織物縦方向通っている糸。⇔横糸


縦糸

読み方:たていと
分類:加工

麻糸綿糸等を使用本間で約134本、五八で約126本。高級畳表では2倍(一ヶ所に2本)入っているものもある。



たていとと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「たていと」の関連用語

たていとのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



たていとのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
JAやつしろJAやつしろ
Copyright(c)2025 JAやつしろ All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS