《控除》の正しい読み方とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > 《控除》の正しい読み方の意味・解説 

《控除》の正しい読み方

「控除」の正しい読み方

控除」の正し読み方は「こうじょ」である。「控」は音読みが「こう」、訓読みは「ひか(える)」「のぞ(く)」「つ(げる)」となる。このうち、「のぞ(く)」と「つ(げる)」は常用漢字表にはない読み方だ。「除」は、音読みでは「じょ」「じ」と読む。訓読みは、「のぞ(く)」「はら(う)」「の(ける)」「よ(ける)」「つ(きる)」である。「のぞ(く)」以外は、常用漢字表にはない読み方となる。

「控除」の意味解説

控除の意味は、「(金銭数量などを)差し引くこと、除くこと」である。特に、「所得控除」や「税額控除」など税金優遇について多く使われる

なぜ「控除」と読むのか・理由

控除」は、音読み組み合わせてこうじょ」と読む。「除」には「ジョ」「ジ」という読みがあるが、この熟語では取り除くという意味があるジョ」が使われている。

「控除」の類語・用例・例文

控除」の類語は、「差し引き」「天引き」などである。用例としては、有島武郎の「広津氏に答う」の中に「もし思想からこの特色控除したら、おそらく思想生命半ば失われてしまうであろう」がある。同じく有島武郎の「カインの末裔」には、「彼らは案の定燕麦揚代金の中から厳密に小作料控除された」という表現見られるアクサ生命サイトでは、「配当金がある場合は、支払った保険料から配当金相当額控除した金額申告となります」のように使われている。

例文としては「あらかじめ、給与から雇用保険料所得税などを差し引くことを天引きという」「税金控除はよい制度にも思えるが、女性の社会進出など別の側面から見ると批判も多い」などがある。「自営業者確定申告をする際の所得とは、売り上げから経費控除した額である」「医療費から保険料控除した金額10万円以上の場合は、給与所得者でも確定申告をした方がよい」などの使い方もできる。

「控除」の英語用例・例文

控除」の英語は、「deduction」である。用例としては特許庁文書に「A single display of 'ZEI' and the combinational display of 'ZEIKOMI (before tax deduction)' and 'ZEINUKI (after tax deduction)' are made on the upper stage side」(『税』単独表示と『税込み』‐税金控除する前、および『税抜き』‐税金控除したあとの組み合わせ表示は、上段側で行う)がある。「deduction」は経済産業省によって、「Increase the maximum amount of tax credit deduction」(税額控除額の控除上限引上げ)のように用いられている。

例文としては「Is the deduction reasonable from the wage of the plate broken during the part-time job?」(バイト中に割れた皿の代金の、賃金からの控除は妥当だろうか)、「For this couple, it is more practical for the wife to work than to get a spousal deduction」(この夫婦場合配偶者控除を受けるよりも妻が働く方が実際的だ)などがある。「Can the word deduction be used at any time?」(控除という言葉は、どんなときでも使えるだろうか)などの使い方もできる。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

《控除》の正しい読み方のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



《控除》の正しい読み方のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS