《冷笑う》の正しい読み方とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > 《冷笑う》の正しい読み方の意味・解説 

《冷笑う》の正しい読み方

「冷笑う」の正しい読み方

冷笑う」は「せせらわらう」と読む。これは熟字訓という形の言葉で、漢字2文字組み合わせである熟字冷笑」を訓読みにしてあるという性質を持つ。そのため、「冷」と「笑」のどちらかだけでは意味は成立しない。そして、「冷」は単体だと、「せせら」と読むことがない。「冷笑う」の形になって初めて「せせら」という読み方になる、特殊な例である。「冷笑う」は「あざわらう」と間違えられやすいため、注意が必要である。

「冷笑う」の意味解説

冷笑う」の主な意味は、人を馬鹿にしたり見下したりすることである。「笑う」という言葉含まれているが、楽しそうに声を出して笑うのではなく文字通り冷ややかに鼻で笑うような形である。また、似たような意味の言葉に「嘲笑う」があるが、こちらには馬鹿にしたり見下したりすると共に、人をからかうという意味合い含まれる。それに対して冷笑う」には、そのからかう要素はなく、ひらすらに嘲るのみである。

なぜ「冷笑う」と読むのか・理由

冷笑う」の「冷」の部分を「せせら」と読むのは、「せせる」という言葉元になっている。「せせる」は漢字で「挵る」と書く、あまり一般的ではない言葉で、「先の尖ったものでほじくったり刺したりする」「からかいもてあそぶ」といった意味がある。そして、人の心を刺したもてあそんだりするという意味が合っていたため、便宜的に冷笑う」の読みとして当てられている形である。

「冷笑う」の類語・用例・例文

冷笑う」の類語としては、「からかう」「揶揄する」といった言葉代表的である。ただ、「冷笑う」にはからかうという意味合い含まれず、性格態度冷たさ表現する場合が多いため、そのまま置き換えるには注意が必要である。もし、直接置き換えたいのであれば、「侮蔑する」「嘲る」といった表現にした方が良いだろう。「冷笑う」の例文は、「私は罵ってきた彼女を冷笑った」「何度も過ち繰り返す彼を冷笑った」といった形になる。このように相手責め意味合い強ければ侮蔑する」「嘲る」が適していて、からかう要素はない方が良い。「からかう」や「揶揄する」への置き換えができるのは、「彼は、一生懸命に説明している人に対して冷笑いをするような人間だ」「プライドの高い人間は、自分より劣っている人を見て冷笑ってしまう」という風に冷笑われる側に非がない場合である。

「冷笑う」の英語用例・例文

冷笑う」を英語で表現する場合、「Sneer」が最適である。まさしく冷笑う」という意味を持つ単語あり、からかう要素含まず性格冷たさ表現することができる。そして、「My friend always sneers at her when he sees her(私の友人は彼女に会うといつも冷笑う)」「He sneered at me(彼は私を冷笑った)」といった形となる。また、「scornfully(軽蔑的な)」を用いたlaugh scornfully」や、「sardonic(皮肉)」を使ったmake a sardonic smile」などの表現もある。例文としては「I laughed him scornfully(私は彼を冷笑った)」「When she looked the picture, she made a sardonic smile(その絵を見た時、彼女は冷笑った) 」という風になる



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

《冷笑う》の正しい読み方のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



《冷笑う》の正しい読み方のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS