堕胎とは? わかりやすく解説

だ‐たい【堕胎】

読み方:だたい

[名](スル)胎児人為的に流産させること。子をおろすこと。


堕胎

1.堕胎手術の結果、女が死ぬ。

太陽の季節石原慎太郎竜哉は、高校3年生春に英子出会った竜哉英子も、それ以前にすでに複数異性との性体験があった。2人の関係は遊びのようでもあり、戦いのようでもあった。英子妊娠し、「産んでみたい」と言う竜哉曖昧な返事をしつつ、妊娠ヵ月過ぎた時、堕胎を命ずる。英子手術を受け、腹膜炎併発して死ぬ。

ヘッドライト(ヴェルヌイユ) 初老トラック運転手ジャンは、国道わきの食堂宿屋女中クロチルド知り合い、彼女は妊娠する。それを知らせ手紙ジャン届かず、彼からの返事は来ない(*→〔手紙1a)。クロチルドは、妊娠ヵ月で堕胎手術を受ける。やがて手紙読んだジャンは、家族捨ててクロチルドと暮らす決心をし、トラック迎えに来る。クロチルド手術直後身体助手席乗る長距離揺られて行くうちにクロチルド容態悪くなり、救急車を呼ぶが、彼女はまもなく息を引き取った

*自らの手堕胎し破傷風になって死ぬ→〔破傷風〕1の『土』(長塚節)。

★2.堕胎手術後、女が出家する

豊饒の海三島由紀夫)・第1巻春の雪 綾倉伯爵家長女聡子は、松枝侯爵家の嫡子清顕よりも2歳年上で、2人幼なじみだった。洞院宮治典王殿下聡子との婚約決まった時から、清顕は聡子恋するようになった2人逢引重ね聡子妊娠する〔*それを知った清顕の祖母は、「宮様許婚孕ませたとは天晴れだね。今時腰抜け男にはできないことだ」と言う〕。綾倉伯爵松枝侯爵相談して聡子極秘に堕胎させ、その上で治典王に嫁がせようとする。しかし聡子は、奈良の月修寺で自ら髪を切り、出家する

★3.間引き。堕胎手術ができなかった時代は、出産するまで待って子供殺した

故郷七十年』柳田国男)「布川(ふかわ)時代」 「私(柳田国男)」が茨城県布川にいた1314歳の頃。利根川べりの地蔵堂絵馬見た図柄は、産褥の女が、生まれたばかりの嬰児押さえつけている悲惨なのだった障子に映る女の影絵には、角が生えていた。その傍らに、地蔵様が立って泣いている「私」子供心に絵の意味理解し、寒いようなになった

みちのくの人形たち深沢七郎産婆方々の家から間引き頼まれ多くの子消した(*→〔逆さまの世界〕7)。老年達した産婆は、罪を重ねてきた両腕を、肩の付け根から切り落とした産婆死後両腕のない仏像造られ祀られた。その産婆の何代目かの子孫の家に、「私」泊めてもらった帰途、駅の土産物売場に、両腕のない人形立ち並んでいるのを「私」見たこの人形は、間引きされた・消され子どもたち違いなかった。

蕨野行』村田喜代子弥十郎夫婦は4人の娘を育てたが、その後生まれた3人の女児は死なせた。産湯入れて洗ったのち、濡らした紙を顔に当てたのだという。やがて待望男児生まれ熊吉名づけられたが、熊吉生後すぐに風邪患い回復もせず死にもせず、虫の息苦しみ続けた。「3人の死児の障(さわ)りだ」と考えた弥十郎は、山根ババ祈祷頼んで熊吉安らかに死なせた。

★4.母体衝撃与えて子供を堕そうと試みる。

『叩く子』川端康成) 貧乏な土工五郎の妻が2人目の子を身ごもった。乗合自動車揺られていれば堕りるそうだが、金がない。五郎は、拾った回数券表紙裏の運転系統図を見て停留所名読み上げるそのたびに妻は窓敷居から畳の上へ、どしんと尻餅を着く。子供の頃遊戯思い出して、妻は笑いころげる去年生まれた赤ん坊が、むずかって五郎を叩く。五郎は「子供なんか、いくらでも生まれろ」と思う。

★5.夜叉毒気身体から下ろす

酉陽雑俎巻14-555 「わたしは天人だ」と称する美男子が、1人の娘をさらって妻としたが、男の正体は野叉(夜叉)だった。野叉は空を飛び、火のような髪、の膚で、耳は驢馬似ていた。何年かたち、野叉は涙をこぼして「縁が尽きた」と語り鶏卵大の青石1つ、娘に授ける。「家に帰ったら、これを粉にひいて服用しなさい。毒気下ろすことができる」。娘が石の粉を飲むと、青泥のようなものが1斗あまり下りた

の子身体から下ろす→〔立ち聞き盗み聞き)〕1の『蛇婿入り』(昔話)「苧環型」。

*堕胎手術多く収入を得る→〔ゆすり〕2の『黒革の手帖』(松本清張)。


人工妊娠中絶

(堕胎 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/05 15:56 UTC 版)

人工妊娠中絶(じんこうにんしんちゅうぜつ、英語: induced abortion)は、母体で育つ胎児について、人工的な手段を用いて意図的に妊娠を中絶させることを指す。妊娠中絶の一つであり、日本の刑法では堕胎(だたい、criminal abortion[1])と言う[2]。俗語で「堕ろす(おろす)」とも呼ばれる。医療用語ではアウスと呼ぶ[3]。本項では、人工妊娠中絶を「中絶」と表記する。




「人工妊娠中絶」の続きの解説一覧

堕胎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/06 03:04 UTC 版)

キリスト教とユダヤ教」の記事における「堕胎」の解説

詳細は「en:Judaism and abortion」および「en:Christianity and abortion」を参照 唯一タナハ胎児触れている箇所で、まだ生まれていない胎児を殺す堕胎と、すでに人として生まれた後の殺人とでは、罪の重さ同等ではないと明言されており、堕胎に対して与えられる罰も殺人比べれば非常に軽いものとなっている。タルムードでは、頭か体のほとんどが女性体内から出て初めて、胎児正式に人として認められる述べている。したがって堕胎は殺人ではなく抑制され状況の下で行われる妊娠中絶は、ユダヤ律法の下では合法であった12世紀偉大な聖書タルムード学者シュローモー・イツハーキー通称ラシは、胎児は「人ではない」とはっきりと述べている。タルムードに「胎児はその母の腿である」という表現もあり、胎児妊婦の体の重要部分だと考えられている。ミシュナーナシーム69bには「胎芽40日を過ぎるまでは単なるに過ぎない考えられると書かれており、誕生前胎児人間とはみなさないのだと思われる。こういった考え方賛同するキリスト教徒は、胎動以前流産関連付けるかもしれない胎児女性一部であって1つ個体とは考えないというユダヤ教考え方関連する節が、タルムードにはさらに2つある。1つの項では、妊娠した牛を購入した人は、買った牛だけではなく、その牛から生まれた子牛と、両方所有者でもあると述べている.[要出典]。もう1つの項では、妊婦ユダヤ教改宗した場合母親改宗胎児にも適用されるというものである[要出典]。 仮に、女性の命を救うために妊娠中絶必要だ医師考えていれば、ユダヤ教はそれを支持するし、実際その権限与えてもいる。権威あるラビ多くは、胎児著し遺伝的欠陥認められる場合中絶許可する望まぬ妊娠のため女性自殺願望がある場合にも、中絶許可される。しかし家族計画利便性のために妊娠中絶することを、ユダヤ教許していない。おのおののケースについては個々決定されるべきで、その決断は、妊婦とその妊娠責任ある男性、彼らのラビ責任において為されなければいけない。

※この「堕胎」の解説は、「キリスト教とユダヤ教」の解説の一部です。
「堕胎」を含む「キリスト教とユダヤ教」の記事については、「キリスト教とユダヤ教」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「堕胎」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「堕胎」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「堕胎」の関連用語

堕胎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



堕胎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
物語要素事典物語要素事典
Copyright (C) 2024 物語要素事典 All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの人工妊娠中絶 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのキリスト教とユダヤ教 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS