黎明期 - 戦前とは? わかりやすく解説

黎明期 - 戦前

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 01:07 UTC 版)

「鉄道ファン」記事における「黎明期 - 戦前」の解説

鉄道趣味対象とする行為歴史古く鉄道の歴史とともに始まったといわれる歌人若山牧水のように、鉄道旅行好みその体験書き記した作家少なくなかった。ただし明確な鉄道趣味人」の登場までには少しばかり時間かかったようだ。詩人童話作家宮沢賢治鉄道関心持ち自作中に多く鉄道用いた描写があるが、現代的な意味での「マニア」とはいささか異なる。 明確に鉄道職業とは異なレベル探求する」という人物1902年から1907年にかけて全国鉄道写真撮影して回った岩崎輝彌 (1887 - 1956) と渡邊四郎 (1880 - 1921) をもって嚆矢とするといわれる。この2人写真家小川一真依頼して撮影した膨大な写真は、「岩崎渡邊コレクション」として鉄道博物館所蔵されている。 この両名のように広く名前が知られることはなかったものの、鉄道関心示し個人的に探求行った人物が他に存在する可能性指摘されており、たとえば横浜酒屋経営していた田島貞次(1889 - 1957)は明治30年代以降京浜間走っていた蒸気機関車詳細に観察して晩年にその証言残したという。 鉄道創世期からにおける「鉄道マニア」経済的に裕福な層が中心となっている。岩崎輝彌三菱財閥創始者岩崎家一員であり、渡邊四郎渡邊銀行創立者一族である。また、大正時代にすでに機関車や一等車を趣味乗り比べていた内田百閒陸海軍学校大学語学教え教授だった。 当時一般庶民生活水準考えると、鉄道趣味含めた今日的趣味を行うだけの余裕はなかった。一般庶民のなかに鉄道趣味浸透するのは、さらに時代下ってから(一般的には1970年代以降)になる。 昭和初期には「鉄道」(1929年)「鉄道趣味」(1933年)「カメラと機関車」(1938年)といった鉄道趣味専門とした雑誌書籍発行されるようになった。もっとも、これらは流通機構乗って発売されていたわけではなく発行部数読者数きわめて僅少であったこの頃から活躍していた鉄道趣味人として西尾克三郎高松吉太郎亀井一男本島三良、宮松金次郎杵屋栄二らが挙げられる。彼らは鉄道写真大家としても成し膨大な写真コレクション数々今でも十分活用されている。 しかし、昭和10年代になり、国内次第軍国主義に傾いていくと、鉄道軍事的側面重視されるようになり、軍事機密保護上の理由高所からの撮影禁止となるなど、鉄道趣味対す制約厳しくなっていった。また戦時体制により用紙統制進んだこともあって、「鉄道」「鉄道趣味」は1937年-1938年相次いで廃刊追い込まれた。その後関東関西趣味者同人会が立ち上げられ1940年関東では「つばめ」関西では「古典ロコ」という会員制同人誌発行されたが、これらも翌1941年終刊となり、以後太平洋戦争終結まで鉄道趣味活動事実上不可となったのである。 だが、一部鉄道趣味者は、厳し看視の目をかいくぐり、涙ぐましい努力と危険を冒しながら趣味活動続行していた。公共機関輸送力軍事機密であったため、駅構内などで鉄道車両直接カメラ向けたり、車両番号ノート書き留めたりする行為は完全に禁止不可能)となった。もし見つかればスパイ容疑による厳し取調べ待ち受けていた。当局許可得てようやく撮影した写真も、検閲により容赦なく葬り去られるなど、鉄道趣味暗黒時代であったが、周囲の目をごまかすため、数学教科書行間車両番号書き留めたというエピソードはよく知られている。 また、戦争による影響はこうした趣味活動の面のみにとどまらず戦前趣味者蓄積収集した写真など記録各種資料空襲により焼失したり、終戦直後外地からの引き揚げの際にやむなく放棄されたりして多数失われている。

※この「黎明期 - 戦前」の解説は、「鉄道ファン」の解説の一部です。
「黎明期 - 戦前」を含む「鉄道ファン」の記事については、「鉄道ファン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「黎明期 - 戦前」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「黎明期 - 戦前」の関連用語

黎明期 - 戦前のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



黎明期 - 戦前のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの鉄道ファン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS