トールボーイの戦歴とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > トールボーイの戦歴の意味・解説 

トールボーイの戦歴

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/30 01:59 UTC 版)

トールボーイ」の記事における「トールボーイの戦歴」の解説

ソミュール鉄道トンネル ロワールへの唯一の南北戦略輸送ルート。第617爆撃機中隊ランカスター19発のトールボーイ搭載し1944年6月8~9日夜間攻撃行った。これは、トールボーイ最初に使用した作戦である。この作戦では一発トールボーイ地表から18mほど貫通した後に爆発しトンネル崩落させて完璧に破壊した。この作戦中、喪失機はなかった。 ルアーブルUボート基地 1943年5月から始まった大規模な昼間攻撃作戦一つとして1944年6月14日、第617爆撃機中隊ランカスター22機が、コンクリート・ブンカー内のUボート通常爆撃第一波攻撃直前爆撃し複数Uボート破壊した一発爆弾はコンクリート・ブンカーの屋根貫通している。 1944年8月5日には、同中隊ランカスター15機が再度攻撃行いコンクリート屋根貫通して爆発したトールボーイにより6隻を破壊している。1機のランカスター対空砲により撃ち落とされている。この爆撃により、ドイツ軍はさらに厚いコンクリート屋根強化することを強いられ他所防備費やす資源減少させられた。 Eperlecques 要塞、ワッテンのの中、サントメール付近 1944年6月19日に第617爆撃機中隊攻撃したトールボーイ着弾で一番近いものは、目標から46mの地点だった。 7月27日再度攻撃が行われ、一発命中したが、爆発はしなかった。 ラ・クーポールV2ロケット地下発射基地、Wisernes 1944年6月24日に第617爆撃機中隊爆撃。 Siracourt 航空爆弾1944年6月25日に第617爆撃機中隊コンクリート製爆弾庫をトールボーイ3発で破壊喪失機なし。 航空用爆弾庫として使われていたRilly La Montage 鉄道トンネル - 1944年7月24日に第617爆撃機中隊によって爆撃されトールボーイによってトンネル両端崩壊V3砲設置中だったミモイェック 1944年7月6日に第617爆撃機中隊爆撃破壊したV-3ドイツの超長距離砲多薬室砲)であり、ロンドンへ直接砲撃を行う可能性があったが、運用開始直前にこれを阻止したブレストUボート基地 1944年8月5日に同中隊により、6隻撃破ドルトムント・エムス運河Ladbergen近くムンスターの北 1944年9月2324日夜間、第617爆撃機中隊トールボーイ6発で攻撃。 Kembs ダムバーゼルの北 このダムアメリカ軍進軍するエリア氾濫させることができるかもしれない水位まで貯水されていた。1944年10月7日に第617爆撃機中隊トールボーイ使ってこのダム水門破壊し貯水されていた水の大部分放水させた。 Sorpe 弾薬貯蔵所 第617爆撃機中隊最初の攻撃生き残り1944年10月15日再度攻撃が行われた。トールボーイ直撃したように見えたものの、爆発しなかった。 ドイツ戦艦ティルピッツ イギリスからソ連への海上物資輸送脅かしていたティルピッツは、ノルウェー北部母港としていた。ここはイギリス基地からの爆撃作戦行動範囲外であった。第617爆撃機中隊と第9爆撃機中隊トールボーイ搭載し1944年9月15日ソ連アルハンゲリスク近くのヤゴドニスクから出撃した(パラヴェーン作戦)。広範囲対空砲火煙幕によって、撃沈することはできなかったが、損害与えることはできた。ティルピッツはこの攻撃による損傷修理のため、南方のトロムセ・フィヨルドに移動余儀なくされたが、このフィヨルドイギリス本土からの爆撃作戦行動範囲内だった。 10月に、Lossiemouth 基地から同二個爆撃機中隊出撃したが、攻撃成功しなかった(オブヴィエイト作戦)。 11月12日再度出撃し、3発の直撃弾を与えティルピッツ転覆沈没したカテキズム作戦)。 Eボート魚雷艇基地、エイマンデン 1944年12月15日、第617爆撃機中隊トールボーイ魚雷艇艦隊攻撃したが、煙が観察されただけであったUボートおよび水上艦基地ベルゲン 1945年1月12日に第617爆撃機中隊および第9爆撃機中隊攻撃行った。3発が3.5mの壁を貫通してダメージ与えたが、ランカスター3機を喪失したUボート基地、エイマンデン 1945年2月3日に、第9爆撃機中隊攻撃行い戦果主張し喪失機もなかった。 Uボート基地、Poortershaven 1945年2月3日に第617爆撃機中隊攻撃行い戦果主張し喪失機もなかった。 Uボート基地、エイマンデン 1945年2月8日に第617爆撃機中隊攻撃行った喪失機なし。 アルテンベケン鉄道橋 1945年2月22日アブロ ランカスター爆撃機により攻撃が行われた。1944年11月26日合計118機のB-17およびB-24爆撃機隊で破壊されたあと再建されたばかりのアルテンベケン鉄道橋は、この攻撃により再び破壊された。 ビーレフェルトのシルデッシャー鉄道橋617爆撃機中隊と第9爆撃機中隊トールボーイ最初グランドスラム爆弾用い1945年3月14日爆撃した。シルデッシャー鉄道橋直撃こそ免れたものの、グランドスラム爆弾の南30メートル爆発し、これにより18メートル深さクレーター生じた。このときのグランドスラム爆発による地震のような衝撃波で、シルデッシャー鉄道橋長さ100メートルわたって崩壊したアルンスベルク鉄道橋 1945年3月15日までの9日間で、グランドスラム10発のトールボーイ爆弾爆撃されたが持ちこたえた3月19日爆撃では、第617爆撃機中隊の6発のグランドスラム12発のトールボーイによって、アルンスベルク鉄道高架橋12メートルわたって破壊された。。 フロートー鉄道橋 1945年3月19日フロートーにある鉄道高架橋を第9爆撃機中隊15発のトールボーイ爆撃したが、1つ橋桁橋脚から外れたのみだった。 ハンブルク、Uボートシェルター 第617爆撃機中隊1945年4月9日グランドスラムトールボーイ攻撃行った。何発かの爆弾目標破壊し喪失機はなかった。 ポケット戦艦リュッツオウ 1945年4月16日に第617爆撃機中隊攻撃行った極度高射砲による対空砲火にもかかわらず15機が目標に対してトールボーイと1,000ポンド爆弾攻撃行った。1発のトールボーイ至近弾だったが、艦底付近に大きな穴を空けリュッツォウ大破着底した。1機のランカスター撃墜されたが、これが爆撃機中隊にとっての第二次世界大戦における最後損失となった2020年10月、同攻撃使用され目標外れた一発ポーランドシフィノウィシチェにあるピアストフスキ運河(Kanał Piastowski)の底で発見され水中での解体試みられたが失敗遠隔操作によって爆破処理された。爆破様子ポーランド国防省Twitterアカウント公開されている。 沿岸砲陣地ヘルゴランド島 1945年4月19日、第617爆撃機中隊と第9爆撃機中隊トールボーイ攻撃行った全ての陣地破壊し喪失機はなかった。 ヒトラー山荘 ベルクホーフ近くの施設1945年4月25日に第617爆撃機中隊の6機を含めた混成部隊が、トールボーイ最後爆撃行った爆撃は正確で効果があった。この近くの現在観光スポットになっている鷲の巣(英:Eagle's nest, 独:Hitlers Teehaus am Kehlsteinhaus)はヒトラー山歩き休憩所であった

※この「トールボーイの戦歴」の解説は、「トールボーイ」の解説の一部です。
「トールボーイの戦歴」を含む「トールボーイ」の記事については、「トールボーイ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「トールボーイの戦歴」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トールボーイの戦歴」の関連用語

トールボーイの戦歴のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トールボーイの戦歴のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのトールボーイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS