天橋立駅 天橋立駅の概要

天橋立駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/22 23:13 UTC 版)

天橋立駅
駅舎(2022年12月)
あまのはしだて
Amanohashidate
14 宮津 (4.4 km)
(3.7 km) 岩滝口 T16
所在地 京都府宮津市字文珠314-2
駅番号 T15
所属事業者 WILLER TRAINS(京都丹後鉄道)
所属路線 宮津線宮豊線)*
キロ程 29.1 km(西舞鶴起点)
電報略号 タテ
駅構造 地上駅
ホーム 2面3線
乗車人員
-統計年度-
437人/日(降車客含まず)
-2019年-
開業年月日 1925年大正14年)7月31日[1]
備考 直営駅
みどりの窓口
テンプレートを表示

日本三景の一つに数えられ、全国的に有名な観光地、天橋立への鉄道での玄関口であり、丹後観光の拠点ともなる駅である[1]。また、2000年平成12年)に、第1回近畿の駅百選にも選ばれている。2015年(平成27年)5月に駅舎及び駅周辺が改装された。

電化路線である宮福線宮津駅から延長する形で宮豊線の当駅までの区間も電化されており、JR線からの電車特急が当駅まで乗入れてくる。

歴史

駅構造

単式・島式の複合型2面3線のホーム留置線2線を持ち、列車交換や待避が可能な地上駅である。単式の3番のりば側に駅舎があり、島式の1・2番のりばへは階段の跨線橋か、エレベーターの跨線橋で連絡している。有人駅で、KTRの直営駅である。2019年11月1日より早朝夜間は駅員不在となる。

丹後半島北部に位置する、伊根町舟屋を模した駅舎は、1991年に日本鉄道建築協会賞を受賞している。駅舎に観光案内所「丹後観光情報センター」を併設する。また、第三セクターの鉄道駅としては珍しく、みどりの窓口がある点も特筆される。かつてはキヨスクも設置されていたが、2016年に閉店した[6]

のりば

のりば 路線 方向 行先 備考
1・2 宮豊線 下り 網野夕日ヶ浦木津温泉久美浜豊岡方面  
3 上り 宮津西舞鶴福知山方面 一部1・2番のりば

※以上の路線名は旅客案内上の名称(愛称)で記述している。

付記事項
  • かつては駅舎側のホーム(現在の3番のりば)を1番のりばと扱い、島式ホーム(現在の1・2番のりば)は3・2番のりばとなっていたが、WILLER TRAINSへの移管以降に下り線側(駅舎反対側)からの付番に改められ、現在の付番となった。
  • 3番のりばが上り本線、2番のりばが下り本線(ただし上り方面への発車も可能)、1番のりばが上下副本線である。1番のりばの向こう側には留置線が1本存在し、この線路は特急「はしだて」の一番列車(当駅到着後、約3時間後に折り返し発車)の折り返しまでの待機などに使われている。通常は2・3番のりばを使用するが、折り返し列車もあるため多少の変更がある。当駅止まりの特急(および宮福線快速)は主に2番のりば(一部は3番のりば)に到着して折り返す。宮津方面からはどのホームにも入線できるが、豊岡方面からは1・3番のりばのみ入線可能。

  1. ^ a b c d e f 曽根悟(監修) 著、朝日新聞出版分冊百科編集部 編『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 公営鉄道・私鉄』 14号 神戸電鉄・能勢電鉄・北条鉄道・北近畿タンゴ鉄道、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2011年6月19日、24,27-28頁。 
  2. ^ a b 石野哲(編)『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 Ⅱ』(初版)JTB、1998年10月1日、322頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  3. ^ 「天橋立駅に「みどりの窓口」」『交通新聞』交通協力会、1972年3月19日、3面。
  4. ^ “鉄道建築協会賞 北近畿タンゴ鉄道天橋立駅 三セク鉄道、初の受賞”. 交通新聞 (交通新聞社): p. 4. (1990年11月8日) 
  5. ^ 天橋立駅の改修終わる 「日本の顔」にふさわしく」『産経新聞』、2015年5月23日。2015年11月30日閲覧。
  6. ^ 天橋立駅Kiosk 閉店のお知らせ - 天橋立観光協会
  7. ^ 第25回 文珠の原風景”. 宮津市. 2021年10月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年12月8日閲覧。
  8. ^ 天橋立駅 系統一覧”. 丹後海陸交通. 2023年12月8日閲覧。
  9. ^ 高速バス 京都線”. 丹後海陸交通. 2023年12月8日閲覧。
  10. ^ 高速バス 大阪線”. 丹後海陸交通. 2023年12月8日閲覧。


「天橋立駅」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「天橋立駅」の関連用語

天橋立駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



天橋立駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの天橋立駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS