ファントムシータとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ファントムシータの意味・解説 

ファントムシータ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/02 13:58 UTC 版)

ファントムシータ
出身地 日本
ジャンル J-POP
活動期間 2024年 -
レーベル Virgin Music
クラウドナイン
事務所 クラウドナイン
共同作業者 Ado(プロデュース)
公式サイト ファントムシータ公式ホームページ
メンバー
  • もな
  • 美雨
  • 凛花
  • 灯翠
  • 百花
YouTube
チャンネル
活動期間 2024年 -
ジャンル 音楽
登録者数 66.1万人
総再生回数 3913万回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2025年3月1日時点。

ファントムシータ(英語名:Phantom Siita、漢字表記:怪忌蝶)は、歌い手のAdoがプロデュースする日本の5人組女性アイドルグループ[1]。所属事務所はクラウドナイン、レーベルはクラウドナインおよびVirgin Music

コンセプトは「レトロホラー」。ファンネームは「ハイネ」[2]

来歴

結成

2023年10月31日、Adoの公式Xにて自身のアイドルのプロデュースとメンバー募集の告知が発表された[3]。翌週11月7日、Adoの所属事務所であるクラウドナインのバックアップの下、「idol Audition produced by Ado」として募集が開始[4][5]

オーディションの課題曲は、Adoの楽曲である『Tot Musica』。応募は約4000人だった[6]

2024年6月25日、Adoの公式Xにて、5人組のアイドルグループ「ファントムシータ」のデビューおよびメンバーの名前が発表された[7]

デビュー、2024年

デビュー発表の翌日6月26日、配信1stシングル『おともだち』でデビュー[8]。同日にミュージックビデオがYouTubeにて公開された。動画内およびSNSの投稿ではメンバーの顔がはっきり分からない状態だった。

7月1日、1stライブ「ハイネ」を日本武道館で実施することが発表された[9]。また、Tiktok公式アカウントが開設された。

7月11日、Adoの全国ツアー「モナ・リザの横顔」の全公演でオープニングアクトを担当することが発表された[10]。7月14日、同ツアーの大阪公演のオープニングアクトが初舞台となった。大阪公演で『きみと××××したいだけ』が初披露された。

7月12日、公式Instagramが開設され、同月13日に公式Xにて発表された。

7月20日、アーティスト写真およびメンバーのビジュアルが初めて公開された[11]

7月31日、配信2ndシングル『キミとXXXXしたいだけ』をリリース。同日、日本テレビヒルナンデス!」にてテレビ初出演を果たした[12]

8月19日、お台場冒険王2024に出演。『魔性少女』が初披露された。

8月28日、配信3rdシングル『魔性少女』をリリース。同日、日本テレビ「DayDay.」にて『おともだち』をテレビ初披露した[13]。また、出演最後に1stアルバム『少女の日の思い出』が10月30日に発売されることが発表された[14]

9月14日、「@JAM EXPO 2024 supported by UP-T」に出演。『花喰み』『乙女心中』が初披露された。

9月27日、配信4thシングル『花喰み』をリリース。

9月28日、ファントムシータ 1st LIVE 2024「ハイネ」オフィシャルグッズ販売が発表され、同月30日から販売開始された。

10月6日、LARME fes vol.1に出演。『ゾクゾク』が初披露された。また、ファントムシータ初の特典会が実施された。

10月10日、配信5thシングル『乙女心中』をリリース。同日に、1stアルバム『少女の日の思い出』の発売を記念して、初のインストアイベントの開催が決定したことが発表された。

10月16日、ファントムシータ所属事務所であるクラウドナイン5周年特別番組『雨音』に出演。ファントムシータ初のMV衣装での歌唱を行ったほか、番組MCを務めた[15][16]

10月25日、配信6thシングル『ゾクゾク』が配信された。同日、「バズリズム02」に出演。『ゾクゾク』がテレビ初披露された[17]

10月26日、ファントムシータ 1st LIVE 2024「ハイネ」において『少女の日の思い出』発売イベントが開催されることが発表された。

10月28日 - 31日、BAYFM「BRAND NEW HOT SHOT」にコメント出演し、初のラジオ出演を果たした[18]

11月1日、初のワンマンライブ「ハイネ」が日本武道館で開催された。『HANAGATAMI』が初披露された。また、初のハイタッチ会が行われた[19]。ライブ内でファンクラブ「ハイネ」が設立されることが発表され、同日設立[20]。加えて、1月から初のツアーとなるワールドツアーが行われることが発表された[21][22][23]

2025年

1月16日より、初の世界ツアー「Phantom Siita 1st WORLD TOUR “Moth to a flame”」を開催[21]

3月、新曲『すき、きらい』がテレビ東京系の新ドラマ「ディアマイベイビー~私があなたを支配するまで~」の主題歌に起用されることが発表された[24]

3月30日、初の冠番組「ファントムシータ×芸人クリエイター」がカンテレにて放送された[25]

4月4日、ユニバーサル ミュージック内レーベル「Virgin Music」からメジャーデビューすることを発表[26]

メンバー

名前 誕生日 担当色
もな Mona (2007-09-17) 2007年9月17日(17歳) 桃色
美雨 Miu (2004-11-17) 2004年11月17日(20歳)
凛花 Rinka (2007-05-09) 2007年5月9日(17歳)
灯翠 Hisui (2003-05-01) 2003年5月1日(22歳)
百花 Moka (2006-10-20) 2006年10月20日(18歳) 水色

ディスコグラフィー

配信限定シングル

  配信日 タイトル 作詞 作曲 編曲 オリコン Billboard JAPAN最高位 RIAJ認定
月日 DS Hot
100
DL ST DL ST
CloudNine
1st 2024年 6月26日 おともだち[1] 小春チャラン・ポ・ランタン - - 73位 - - -
2nd 7月31日 キミとXXXXしたいだけ きくお - - - - - -
3rd 8月28日 魔性少女 なきそ - - - - - -
4th 9月27日 花喰み ユリイ・カノン - - - - - -
5th 10月10日 乙女心中 楽園市街 - - - - - -
6th 10月25日 ゾクゾク てにをは - - - - - -

アルバム

  発売日 タイトル 販売形態 規格品番 収録曲 最高位
(オリコン)
月日
CloudNine
1st 2024年 10月30日 少女の日の思い出 CD+DVD+フォトブック+魔除けトレーディングカード 初回限定:映像&フォトブック盤 TYCT-69337 CD
  1. キミとXXXXしたいだけ
  2. おともだち
  3. 魔性少女
  4. 乙女心中
  5. 花喰み
  6. HANAGATAMI
  7. ゾクゾク

DVD

  1. おともだち (MV)
  2. キミとXXXXしたいだけ(MV)
  3. 魔性少女 (MV)
  4. ファントムシータ ドキュメンタリー
10位
CD+魔除けトレーディングカード 通常盤・初回プレス TYCT-69338

タイアップ一覧

起用年 楽曲 タイアップ
2025年 すき、きらい テレビ東京 ドラマ24ディアマイベイビー~私があなたを支配するまで~』オープニングテーマ[24]

受賞とノミネート

結果
2025年 ディグ・ニュー・アイコン・アワード2025SS[27] 受賞

ライブ・イベント

主催イベント

出演日 公演名 会場
2024年11月1日 ファントムシータ 1st LIVE 2024 「ハイネ」[9] 日本武道館東京都千代田区
2025年1月16日

2月19日

Phantom Siita 1st WORLD TOUR “Moth to a flame”[21] 14会場14公演

Legacy Taipei( 台湾台北、1月16日)

Samsung Hall( フィリピンマニラ、1月18日)

Singtel Waterfront Theatre( シンガポール、1月21日)

San Jose Civic( アメリカサンノゼ、1月28日)

House of Blues( アメリカアナハイム、1月30日)

The Factory in Deep Ellum( アメリカダラス、2月2日)

White Oak Music Hall Downstairs( アメリカヒューストン、2月3日)

The Vic( アメリカシカゴ、2月6日)

Palladium Times Square( アメリカニューヨーク、2月8日)

Rebel( カナダトロント、2月10日)

Tivoli( オランダユトレヒト、2月13日)

Bataclan フランスパリ、2月15日)

Metropol( ドイツベルリン、2月17日)

Electric Ballroom( イギリスロンドン、2月19日)

出演イベント

出演日 公演名 会場
2024年7月14日

同年12月28日

Ado JAPAN TOUR 2024「モナ・リザの横顔」[注釈 1] 9会場18公演

大阪城ホール大阪府大阪市中央区、7月14日・15日)

朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター新潟県新潟市中央区、7月20日・21日)

広島グリーンアリーナ広島県広島市中区、7月27日・28日)

真駒内セキスイハイムアイスアリーナ北海道札幌市南区、8月17日・18日)

LaLa arena TOKYO-BAY千葉県船橋市、8月31日・9月1日)

セキスイハイム スーパーアリーナ宮城県宮城郡利府町、9月7日・8日)

マリンメッセ福岡 A館(福岡県福岡市博多区、9月15日・16日)

Kアリーナ横浜神奈川県横浜市西区、10月12日・13日)

ポートメッセなごや 第一展示館(愛知県名古屋市港区、12月27日・28日)

2024年8月19日 お台場冒険王2024 フジテレビ本社屋エリア(東京都港区
2024年9月14日 @JAM EXPO 2024 supported by UP-T 横浜アリーナ(神奈川県横浜市港北区
2024年9月28日 NSTまつり2024アイドルスペシャルライブ[28] NST新潟総合テレビ本社特設ステージ(新潟県中央区
2024年10月6日 LARME fes vol.1 豊洲PIT(東京都江東区)
2024年11月3日 1st アルバム「少女の日の思い出」リリースイベント タワーレコード新宿店(東京都新宿区
2024年12月17日 悪魔のキッス presents「悪魔Night Duel Buster」 Spotify O-EAST(東京都渋谷区
2024年12月30日 COUNTDOWN JAPAN 24/25 幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区
2024年12月31日 第8回 ももいろ歌合戦 ~愛の大晦日~[注釈 2] 日本武道館(東京都千代田区)
2025年3月23日 yosugala presents -DREAMSCAPE-“AICHI” 名古屋CLUB QUATTRO(愛知県名古屋市中区
2025年4月5日 Lady Steady Premium 品川ステラボール(東京都港区)
2025年5月1日 OCEAN MARKET FES 2025『ファントムシータ シータの宵祭り』 三笠公園(神奈川県横須賀市

メディア出演

テレビ番組

  • ファントムシータ×芸人クリエイター(2025年3月30日、カンテレ[25]

ポッドキャスト

  • shallm×ファントムシータ 美雨「お茶しよ。」(2024年12月27日 - 、Artistspoken) - 美雨のみ[29]

脚注

注釈

  1. ^ オープニングアクトで出演
  2. ^ 企画「佐々木彩夏プロデュース 100人超え ノンストップ最強アイドルメドレー2024」内で出演

出典

  1. ^ a b “Adoプロデュースアイドル”ファントムシータ、デビュー決定 約4000人の中から選ばれたメンバー5人明らかに【プロフィール・コメント】”. モデルプレス. 2024年6月26日閲覧。
  2. ^ @ado1024imokenp (2024年9月2日). "ファントムシータのファンネームが決まりました。". X(旧Twitter)より2024年9月23日閲覧
  3. ^ @ado1024imokenp (2023年10月30日). "【大事なお知らせ】 私Adoアイドルのプロデューサーになります。". X(旧Twitter)より2024年9月23日閲覧
  4. ^ @ado1024imokenp (2023年11月6日). "「idol Audition produced by Ado」". X(旧Twitter)より2024年9月23日閲覧
  5. ^ ナターシャ「Ado、ガールズユニットオーディションの詳細発表「私たちと一緒に時代を創りましょう」」『音楽ナタリー』2023年11月7日。2024年9月23日閲覧。
  6. ^ ファントムシータ デビューしました!”. Adoのドキドキ秘密基地. クラウドナイン (2024年6月26日). 2024年9月23日閲覧。
  7. ^ @ado1024imokenp (2024年6月25日). "お待たせしました。 私がプロデュースしました5人組レトロホラーアイドル 『ファントムシータ』". X(旧Twitter)より2024年9月23日閲覧
  8. ^ ナターシャ「Adoプロデュースのアイドルがついにデビュー、1stシングルはチャラン・ポ・ランタン小春の書き下ろし」『音楽ナタリー』2024年6月25日。2024年9月23日閲覧。
  9. ^ a b ナターシャ「Adoプロデュースのアイドル、初ワンマンでいきなり武道館」『音楽ナタリー』2024年7月1日。2024年9月23日閲覧。
  10. ^ @ado1024imokenp (2024年7月11日). "【お知らせ】". X(旧Twitter)より2024年9月23日閲覧
  11. ^ @ado1024imokenp (2024年7月20日). "プロデュースしておりますアイドル 『ファントムシータ』@PhantomSiita ビジュアル公開しました。". X(旧Twitter)より2024年9月23日閲覧
  12. ^ @hirunandes_4ntv (2024年7月31日). "今日のゲストはファントムシータの皆さんナンデス". X(旧Twitter)より2024年9月23日閲覧
  13. ^ @ntv_DayDay (2024年8月28日). "本日の #boomboom!ゲストは #Ado プロデュースの #ファントムシータ が ( @PhantomSiita ) テレビで初めて生歌披露". X(旧Twitter)より2024年9月23日閲覧
  14. ^ ファントムシータ公式X 1stアルバムの発表”. 2024年10月15日閲覧。
  15. ^ @PhantomSiita (2024年10月16日). "いよいよ今夜23:00から放送! クラウドナイン5周年特別番組「雨音」". X(旧Twitter)より2024年10月23日閲覧
  16. ^ @PhantomSiita (2024年10月1日). "10月16日(水)23:00〜フジテレビ系列にて放送決定! クラウドナイン5周年特別番組『雨音』に出演いたします📷". X(旧Twitter)より2024年10月23日閲覧
  17. ^ @PhantomSiita (2024年10月18日). "10月25日(金) 25時05分〜 日本テレビ系「バズリズム02」に出演させていただきます。". X(旧Twitter)より2024年10月29日閲覧
  18. ^ @PhantomSiita (2024年10月27日). "BAYFM「BRAND NEW HOT SHOT」への コメント出演が決定しました📻". X(旧Twitter)より2024年10月29日閲覧
  19. ^ @PhantomSiita (2024年10月26日). "ファントムシータ 1st LIVE 2024「ハイネ」会場にて 『少女の日の思い出』発売イベントの開催が決定しました✨". X(旧Twitter)より2024年10月29日閲覧
  20. ^ @PhantomSiita (2024年11月1日). "🦋オフィシャルファンクラブ🦋\ファンクラブ『ハイネ』オープン/". X(旧Twitter)より2024年11月5日閲覧
  21. ^ a b c ナターシャ「ファントムシータ初ツアーを海外15都市で開催、Ado「彼女達の異端なスタートをお楽しみに」」『音楽ナタリー』2024年11月1日。2025年1月17日閲覧。
  22. ^ @PhantomSiita (2024年11月1日). "ファントムシータ 2025年 世界ツアー開催決定🦋". X(旧Twitter)より2024年11月5日閲覧
  23. ^ @ado1024imokenp (2024年11月1日). "ファントムシータは2025年に世界ツアーをやります。". X(旧Twitter)より2024年11月5日閲覧
  24. ^ a b リアルサウンド編集部「ファントムシータ、新曲「すき、きらい」がドラマ『ディアマイベイビー』OPに 楽曲使用のトレーラー公開」『Real Sound』2025年3月27日。2025年3月27日閲覧。
  25. ^ a b ナターシャ「ファンタムシータの初冠番組オンエア決定!モグライダー、かもめんたる、や団がメンバーの魅力引き出す」『音楽ナタリー』2025年3月29日。2025年3月30日閲覧。
  26. ^ @PhantomSiita (2025年4月4日). "🦋メジャーデビュー決定🦋". X(旧Twitter)より2025年4月5日閲覧
  27. ^ 主婦と生活社『DIGVII』創刊2号発売記念アワードが4月20日(日)SHOWROOMにて生配信!次世代を創る4組のガールズアイドルが“いまもっともディグりたい1曲”を披露!』(プレスリリース)主婦と生活社、2025年4月14日https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000871.000072639.html2025年4月22日閲覧 
  28. ^ ファントムシータ【公式】X 2024年9月28日
  29. ^ shallmとファントムシータ 美雨がパーソナリティを務めるPodcast番組「お茶しよ。」が12月27日(金)よりArtistspokenにてスタート!”. 株式会社クラウドナイン. クラウドナイン (2024年12月20日). 2025年1月4日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ファントムシータのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ファントムシータ」の関連用語

ファントムシータのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ファントムシータのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのファントムシータ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS