カリュドーンの猪 カリュドーンの猪の概要

カリュドーンの猪

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/14 16:04 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
コリントス黒絵式壺絵 紀元前580年ごろ ルーヴル美術館

概要

カリュドーンの猪狩りを表した古代ローマの浮彫 オックスフォードアシュモリーン博物館

カリュドーンの猪の由来については、一般には女神アルテミスが野に放ったとする以上の伝えはない。ストラボンは、この猪をクロムミュオーン地方を荒らした雌猪パイアエキドナテューポーンの子ともいわれ、テーセウスによって退治された)の子であるとしている[1]が、他にこの説を採り上げるものがない[注釈 1]イギリス詩人ロバート・グレーヴスは、その著書『ギリシア神話』のなかで、猪は三日月型の牙を持つことから月の聖獣とされ、同時にアレースの聖獣でもあるとする[注釈 2]

カリュドーンの猪を退治するためにギリシア全土から勇士が集まった。狩りは、犠牲者を出しながらも猪を仕留めることに成功する。しかし、猪退治の功績をだれに帰するかについてメレアグロスと彼の伯父たちとの間で争いとなった。メレアグロスは伯父たちを倒すが、母アルタイアーに呪われ、彼の寿命とされた薪を燃やされて死んだ。

このような英雄たちの集結は、ギリシア神話中でもイアーソーン率いるアルゴナウタイ及びトロイア戦争などでも見られ、物語の登場人物の関連から、時系列的には「アルゴナウタイ」の後、「テーバイ攻めの七将」やトロイア戦争以前に位置する。

この神話は「カリュドーンの猪狩り」として、古代ローマでは彫刻の題材として好んで採り上げられた。後世においても著名な神話のひとつであり、バロック期のピーテル・パウル・ルーベンスやドメニコ・ヴァッカーロ、現代ではパブロ・ピカソなどが絵画挿絵の題材としている。

研究者の解釈

ラコーニア黒絵式陶器画 紀元前555年ごろ ルーヴル美術館

この物語についてロバート・グレーヴスは、「たぶん有名な現実の猪狩りと、それが原因になって生じたアイトーリアの部族間の仲違いをもとにした英雄伝説だろう」としている。猪によって聖王が死ぬ、というテーマは、同じギリシャのアドーニスの神話の他にもエジプト神話オシーリスが猪に姿を変えたセトに殺される話があるなど古くからあり、このため、同じ運命によって倒れたさまざまなギリシア都市国家の英雄がこの物語に持ち込まれているとする。

ハンガリーの神話研究家カール・ケレーニイは、その著書『ギリシアの神話 英雄の時代』のなかで、この物語に登場する英雄メレアグロスの死は、早い、不当な死の物語として思い出され、アッティカの石碑の上に一人の若い死者が夢見る狩人として立っている像があれば、それは決まってメレアグロスであるとする。

神話

ここでは主としてアポロドーロス及びロバート・グレーヴスにしたがった。

発端

カリュドーンオイネウスは、ある夏、オリュンポスの神々の生け贄を捧げる際に、アルテミスを忘れてしまった[注釈 3]ヘーリオスからこのことを知らされたアルテミスは、巨大な猪[注釈 4]を地に放った。猪はオイネウスの家畜や作男たちを殺し、農作物に大損害を与えた。オイネウスは使者を遣わしてギリシア全土から勇士を募り、猪を退治した者にはその皮と牙を与えると約束した。

猪狩りの勇士たち

オイネウスの招集に応えて集まったとされる勇士は次のとおり。この名簿には後述するように異同がある。オイネウスは彼らを9日の間饗応した。アポロドーロス(II. VI, 3)によれば、ヘーラクレースはこのときオムパレーの奴隷として仕えていたために参加しなかったという。

オイネウスの親族

テスティオスの息子たち
オイネウスの妃アルタイアーの兄弟たち。アポロドーロス(I, VII, 10)はテスティオス(アルタイアーの父)の息子にイーピクロス、エウヒッポス、プレークシッポス、エウリュピュロスを挙げるが、このうち誰が狩りに参加したかは特定していない。ヒュギーヌスはプレークシッポス、イーダイオス、リュンケウス(イーダースの兄弟とは別人)が加わったとする。オウィディウスはプレークシッポス、トクセウス[注釈 5]の二人としている。

メレアグロスとアタランテー

アルカディアから来たアンカイオスとケーペウスの兄弟は、アタランテーが参加しているのを見て、女と一緒に狩りをするのはご免だといいだした[注釈 6]。メレアグロスは、アタランテーを見て彼女を恋するようになっており、文句を言うなら狩りそのものをやめにするといって、彼女の参加を受け入れた。メレアグロスは、すでにイーダースの娘クレオパトラーを妻としていたにもかかわらず、「アタランテーと結婚できる男はどんなに幸せ者だろう」とため息混じりにつぶやき、これを聞いた彼の伯父たち、つまりアルタイアーの兄弟たちは、アタランテーの存在を不吉と見て快く思わなかった。

狩り

狩りは、メレアグロスの案にしたがい、各人が数歩ずつの間隔を置いて半円形を描き、猪がねぐらとする森に入っていった。[注釈 7]バッキュリデースによれば、狩りは6日間つづいた。 猪は飛び出すと、たちまち二人の狩人を殺し、さらに一人を押し倒してその足を不自由にした。猪に襲われたネストールは木に登って難を逃れた。イアーソーンたちが槍を投げつけたが、みな外れ、イーピクレースの槍がかろうじて猪の肩にかすり傷を負わせただけだった。 テラモーンとペーレウスが進み出たところ、テラモーンは木の根につまずいて転んだ。ペーレウスがテラモーンを抱き起こそうとするところへ猪が突進してきた。アタランテーが矢を放つと、猪の耳の後ろに突き刺さり、猪はいったん逃げた。アンカイオスは笑って「そんなことで猪が退治できるものか。俺の腕前を見るがいい」といって猪の前に立ちはだかり、戦斧を振り下ろそうとしたが、猪の方が速く、アンカイオスは腹をえぐられて最期を遂げた。ペーレウスは動転して、投げつけた槍の手元が狂ってエウリュティオーンを殺してしまった。アムピアラーオスが猪の目を射抜くと、猪はやみくもに突進し、テーセウスに突っかかってきた。テーセウスの投げた槍は逸れたが、このときメレアグロスが投げた槍が猪の脇腹を貫いた。突き刺さった槍を外そうと、猪がぐるぐる回っているところをメレアグロスは再び手槍でとどめを刺した。

メレアグロスの死

メレアグロスは猪の皮を剥ぐと、「最初に血を流させたのはあなただ」といい、生皮をアタランテーに贈った。しかし、メレアグロスの伯父たちはこれに腹を立てた。プレークシッポスは、メレアグロスが自分のものにすべき皮をいらないというのなら、オイネウスの義兄弟で最年長である自分によこすべきだと言い立てた。プレークシッポスの兄弟も、最初に血を流したのはアタランテーではなくイーピクレースだったとしてプレークシッポスを支持した。メレアグロスは[注釈 8]、激怒して二人の伯父を殺してしまった。

メレアグロスの母アルタイアーは、兄弟たちの死を嘆くあまり、しまっていた箱から薪を取り出して火中に投じた。これは、メレアグロスが生まれたときに3人のモイライが現れ、「かまどの燃え木が燃え尽きるまでは、(メレアグロスは)生きているだろう」と予言した運命の燃え木だった。メレアグロスは突然、体中を焼き尽くすような痛みを感じて苦しみだし、アタランテーの目の前で、なすすべもなく死んでしまった。

アルタイアーとクレオパトラーはメレアグロスの後を追って自殺し、声を上げて嘆き悲しむメレアグロスの姉妹たちは、ゴルゲーデーイアネイラの二人を除いてアルテミスによってほろほろ鳥(ギリシア語でメレアグリデス meleagrides)に姿を変えられたという[注釈 9]。メレアグロスの死に衝撃を受けたアタランテーは、結婚しない誓いを立てた。

異説

狩りの結末についてはホメーロスの『イーリアス』(第9歌)などに別の説が示されている。猪の皮をめぐってテスティオスの息子(アルタイアーの兄弟)たちクーレース人たち(クーレーテスとも)[注釈 10]とカリュドーンの間で戦いとなった。この戦いでメレアグロスが伯父を殺したところ、母親のアルタイアーは兄弟が殺されたことを恨み、メレアグロスを呪ったので、彼はこれに憤って家に閉じこもった。敵が城壁に迫り、市民たちが嘆願してもメレアグロスは撃って出ようとしなかったが、妻のクレオパトラーに説き伏せられてついに立ち上がり、武器を取って残る伯父たちを倒した。しかし、このときメレアグロス自身も倒されてしまったというものである[注釈 11]

後日譚

ペーレウス

誤ってエウリュティオーンを殺してしまったペーレウスは、狩りに参加していたアカストスを頼り、イオールコスで罪を浄められた。しかし、アカストスの妻クレーテーイス(アステュダメイアとも)から恋心を寄せられ、これを断ったために恨みを買って殺されそうになる。詳しくは「アカストス」の項を参照。

ヘーラクレースの冥界行き

ヘーラクレースケルベロスを生け捕るために冥界に入ったとき、亡霊たちがみなヘーラクレースの前から逃げ出すなか、メレアグロスだけは輝く甲冑を身に付けた姿で彼を迎えた。ヘーラクレースはメレアグロスに恐怖を感じて弓を引いたが、メレアグロスは笑って「恐れるな。死者は傷つけられないし、生者を傷つけることもない」と話した。メレアグロスは彼の死につながった狩りについて語り、妹のデーイアネイラが心残りであり、ヘーラクレースに娶ってくれるように頼んだ。このとき、ヘーラクレースは涙を流したが、これがこのギリシア最大の英雄の最初で最後の涙だったという。


注釈

  1. ^ ロバート・グレーヴスは、パイアはもともと猪でなく豚であるとし、テーセウスの神話は雌豚の女神デーメーテールの信仰が禁じられたことを示すものとしている。
  2. ^ アレースは猪に姿を変えてアドーニスを殺した。また、アレースはメレアグロスの本当の父親とされることがある。
  3. ^ グレーヴスによれば、アルテミスに生け贄を捧げなかったヘレーネスの王は、狩りの参加者のひとりアドメートスもそうである。ほかに、プロイトスの伝説でも以下のようなエピソードがある。プロイトスの娘たちがヘーラーによって狂気とされたとき、プロイトスに祈りを捧げられたヘーリオスは、もしアルテミスがヘーラーを説き伏せて娘たちの狂気を直してくれるなら、アルテミスへの捧げものを怠った王たちの名を教えると取引を持ちかけている。アクタイオーンのように、アルカディアボイオーティアでは王自身あるいはその身代わりが生け贄とされており、アルテミスの求める犠牲は、他のオリュムポスの神々よりずっと過酷であり、古典期に入ってからもおびただしい数の生きた獣を必要としたという。
  4. ^ 猪はカリュドーンの紋章。この後に生まれたオイネウスの息子でテーバイ攻めの七将の一人、テューデウスは猪の紋章を付けてポリュネイケースと争った。
  5. ^ アポロドーロスは、オイネウスの息子にトクセウスがあり、この物語以前に死んだとしている[2]
  6. ^ ケレーニイによれば、男だけで狩猟に行くのがおそらく古来からの聖なるしきたりだった[3]
  7. ^ グレーヴスは、狩りに参加していたケンタウロスのヒューライオスとロイコスが示し合わせて、最右翼にいたアタランテーを犯そうとしたが、逆に射殺されたとする。
  8. ^ ヒュギーヌスによれば、プレークシッポスらが皮を奪おうとしたためにアタランテーはメレアグロスに保護を求め、メレアグロスは仲裁しようとした。
  9. ^ グレーヴスによれば、アテーナイのアクロポリスやレーロス島ではアルテミスはメレアグリス、つまりほろほろ鳥として崇拝された。この信仰は東アフリカ起源を持つという。
  10. ^ クーレースはアイトーリアのブレウローンの古名。テスティオスはブレウローン王である。
  11. ^ 『イーリアス』ではメレアグロスの死は語られていない。
  12. ^ ヒュギーヌスではリュンケウスは2人(イーダースの兄弟とアルタイアーの兄弟)とされている。

出典

  1. ^ Chaos >> Phaia - ウェイバックマシン(2007年8月28日アーカイブ分)参照。
  2. ^ アポロドーロス『ギリシア神話』岩波文庫、p.45
  3. ^ カール・ケレーニイ『ギリシアの神話 - 英雄の時代』中公文庫、1985年、p.136


「カリュドーンの猪」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カリュドーンの猪」の関連用語

カリュドーンの猪のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カリュドーンの猪のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカリュドーンの猪 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS