tinoとは? わかりやすく解説

ティーノ‐とう〔‐タウ〕【ティーノ島】

読み方:てぃーのとう

《Tino》イタリア北西部リグリア州の町ポルトベネーレ沖合に浮かぶ三つ小島の一。スペツィア湾の西の外れ位置する中世初期守護聖人ウェネリウス(サンベネリオ)が隠遁11世紀彼の聖遺物納める修道院建てられ、その遺構残っている。現在は一部軍用地になっており、一般人立ち入り制限されている。1997年に「ポルトベネーレチンクエテッレ及び小島群(パルマリア、ティーノ及びティネット島)」として世界遺産文化遺産)に登録された。


ティーノ

英語 Tino

野性判断正しさという意味のスペイン語家族全員親しみやすく、新しい生活を感じさせるクルマであることを表現1998年12月発売

このクルマスタイリングは、ボンネットウインドシールド通してルーフにほぼ一直線つながっているところにポイントがあった。リヤ造形新しかった2列シートの前席はベンチタイプで3人掛け、後席は3分割式で定員6名。サニープラットフォーム共有するが、全幅トレッドをやや広くしてスペース確保した駆動方式FFだけで、エンジンガソリンの2L・LEV、1.8Lリーンバーンとあり、ATはタイプによりトルコン型とCVT使い分けた

2000年4月マイナーチェンジ定員6名だったが、前席をセパレート、後席をベンチとした5人乗り追加した。また1.8L搭載車(定員5、6名ともに)に低価格特別仕様車Jグレード加え、また6人乗りには全車、後席中央にビルトイン・チャイルドシートを標準装備した。ミッションは1.8Lが4速AT、2LがハイパーCVTとの組み合わせだった。

2002年10月グレード体系見直し行い、2Lエンジンと6人乗りモデル廃止、1.8Lエンジンで5人乗りモデル2WD車だけに絞った。しかし、2003年3月生産終了。なお、このクルマには100限定販売ハイブリッドモデル(1800ccのガソリンエンジン+17kWの電気モーター)があった。インターネット予約という方法発売したが、2000年4月14日受付け当日完売価格315万円だった。

ティーノ

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。

Tino



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「tino」の関連用語

tinoのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



tinoのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS