full HDとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > full HDの意味・解説 

フルHD

読み方フルエイチディー
【英】full HD

フルHDとは、デジタルテレビ放送規格のうち、走査線1080p以上、または解像度が1920×1080ドット上のものを指す語である。フルハイビジョンとも呼ばれる

オーディオ&ビジュアルのほかの用語一覧
技術・規格:  ビデオオーバーレイ  ピンジャック  ビエラリンク  フルHD  ブルーレイレコーダー  IEEE 1394  iReady

FullHD

full high definitionの略称。主に1920 x 1080の画素数構成されている画面のこと。

1080p

(full HD から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/07 09:10 UTC 版)

1080pは、ディスプレイ、動画の解像度などで用いられる用語であり、画面アスペクト比16:9、有効垂直解像度1080本かつ、インターレース(飛び越し走査)ではなくノンインターレース(順次走査・プログレッシブ走査)の動画を指す略称である。

正方形比率ピクセルにおいて1920×1080、 2.1メガピクセル(207万3600画素)の動画となる。

ハイビジョン、HDTV(高精細テレビ)、2Kに含まれる映像規格の一つ。フルハイビジョン、またはFHD (Full HD) とも呼ばれる。フレームレートは59.94がよく使われる(他に60P、50P、24P、30P、25P)。放送においてはISDB以外のDVBATSCでも使われる。

テレビやゲーム機では60pまで対応したものが多い。しかし録画再生機器では24p・30pまでが多く、60pに対応するものは少ない。

24p

映画と同じフレーム数であり、最もよく使用される。撮影でも対応している機種が多く、デジタルカメラ等では1080iよりも対応する機種が多い。

映画では撮影でも使用される(デジタルシネマ)。

60p

HDMIを搭載するフルスペックHDテレビ、ディスプレイでは対応しているものも多い。しかし、ほとんどのディスプレイでは60pに対応しているからと言って60fpsで常に出力されるとは限らない場合もあるため、1080pに対応しているテレビで480iなどを視聴すると逆にフレーム数が増加したように見える場合もある。

録画再生に関しては、24pに比べて撮影機器が殆ど無かったが、2011年7月1日、AVCHDに1080/60p/50p規格が追加されてからは、撮影、編集環境が徐々に充実してきた[1]

60p撮影

  • HDC-TM700 パナソニック(2010年3月10日)[2]
    MPEG-4。
    世界初の1080/60pが撮影できる3板式ビデオカメラ。独自フォーマット。
  • GC-PX1 JVC(2011年2月)
    デジタルカメラ、独自フォーマット。
AVCHD Version 2.0(60p)に対応したビデオカメラ
  • DMC-FZ150 デジタルカメラ パナソニック(2011年9月22日)
  • NEX-7 ソニー(2011年11月)
  • NEX-6 ソニー(2012年11月)
  • NEX-5R ソニー(2012年11月)
  • α77 一眼レフ ソニー(2011年10月)
  • α65 一眼レフ ソニー(2011年10月)
  • NEX-VG20 ビデオカメラ ソニー(2011年11月)

録画・再生フォーマット

24p
BDの読み取り規格BDMVにおいて24pが定められている。映画ソフトなどでよく使われる。BDプレーヤー#1080.2F24p参照。
60p

放送

24p, 30p, 25p

伝送ケーブル

デジタル
HDMIで60pまで伝送できる。
SMPTEによるシリアルデジタルインタフェース規格では、「SMPTE 424M」(3G-SDI)で伝送できる。
SMPTE 292Mで伝送する規格、SMPTE 372M(Dual-Link HD-SDI)もある。
アナログ
D端子ではD5。

動画サイト

YouTubeでは2008年より対応している「&fmt=37」のパラメーターをURLに付加することで、30pまで再生・投稿できる。

ゲーム

ソフトによって60pまで対応。Xbox(初代)は1080i,720pのみ対応。

  • PlayStation 3 - メディアプレイヤーではすべて対応。一部のゲームのみが1080pに対応し、非対応作品は720p(非対応作品でテレビがD3端子まで対応の場合は480i)となる。
  • PlayStation 4 - 全てのゲーム作品で原則1080p(PS4 Proは例外)。
  • PlayStation 5
  • Xbox 360 - ネイティブ解像度は、720pである。1080p/1080iを選択した場合でも、ネイティブ解像度はほぼすべてのゲームの起動中・Xbox 360のホーム画面中で同様に720pとなる。YouTubeの最高画質は720pである。
  • Xbox One - 一部のゲーム作品はネイティブ解像度が900p,720pになる。(Xbox One X Enhancedでは一部作品によって解像度の限界が変化する場合がある。)
  • Xbox Series X/S
  • Wii U - ただし、ほとんどの作品ではネイティブ解像度が720pに固定される。YouTubeの最高画質が720pでかつて固定されていた。
  • Nintendo Switch - ドックモード以外にした場合などでゲームのネイティブ解像度が1080pを下回る場合がある。

スマートフォン

比較

  • 1080(シアン)720(グリーン)480(レッド)

脚注

  1. ^ AVCHDにVersion 2.0が登場。3Dおよび1080/60p/50p規格に対応 | Stereo Sound ONLINE 2011年7月5日
  2. ^ Panasonic HDC-TM700 デジタルハイビジョンビデオカメラ HDC-TM700 商品特長 | ムービー/カメラ | Panasonic

関連項目


「full HD」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「full HD」の関連用語

full HDのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



full HDのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【フルHD】の記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの1080p (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS