elect
「elect」の意味
「elect」は、選挙や投票によって選ばれることを意味する英単語である。また、選ばれた人物や選出されたものを指すこともある。さらに、動詞としても使用され、誰かを選ぶ、選出する、選任するといった意味になる。「elect」の発音・読み方
「elect」の発音は、/ɪˈlɛkt/である。IPAのカタカナ読みでは「イレクト」となる。日本人が発音するカタカナ英語では、「エレクト」と読むことが一般的である。「elect」の定義を英語で解説
英語での「elect」の定義は次の通りである。"To choose (someone) for a position or duty by voting"(投票によって(誰か)を地位や職務に選ぶ)。また、形容詞としては "chosen for a position or duty, but not yet holding the position or doing the duty"(地位や職務に選ばれているが、まだその地位や職務を務めていない)となる。「elect」の類語
「elect」に類似した意味を持つ単語には、以下のようなものがある。 1. select: 選ぶ、選択する 2. choose: 選ぶ、選択する 3. appoint: 任命する、指名する 4. nominate: 指名する、推薦する「elect」に関連する用語・表現
「elect」に関連する用語や表現には、以下のようなものがある。 1. election: 選挙、選出 2. electoral: 選挙の、選挙に関する 3. electorate: 選挙権を持つ人々、有権者 4. elected official: 選出された役職者「elect」の例文
1. He was elected as the president of the company.(彼は会社の社長に選出された。) 2. The citizens will elect a new mayor next month.(市民たちは来月、新しい市長を選ぶだろう。) 3. She decided to elect the course in art history.(彼女は美術史のコースを選ぶことに決めた。) 4. The board of directors elected him as the new CEO.(取締役会は彼を新しいCEOに選出した。) 5. The students elected her as their class representative.(生徒たちは彼女をクラス代表に選んだ。) 6. The members of the committee will elect a new chairperson.(委員会のメンバーは新しい議長を選出するだろう。) 7. They elected to spend their vacation in Hawaii.(彼らはハワイで休暇を過ごすことを選んだ。) 8. The elect members of the council will be announced soon.(選出された評議員の名前が近いうちに発表されるだろう。) 9. The newly elected mayor promised to improve public services.(新しく選出された市長は公共サービスの改善を約束した。) 10. The elect president will take office next week.(選出された大統領は来週、就任する予定である。)-elect
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/23 09:00 UTC 版)
英語において何らかの役職名の後に-elect(イレクト)を付けた役職名は、その役職に選出されたが、まだ就任していない状態の者のことを指す[1][2]。例えば、プレジデント(president)の選挙に当選してから就任するまでの間の者は"president-elect"と呼ばれる。日本語では「次期〇〇」(例:次期大統領)などと訳される。-designate(デシグネイト)という言葉も同じ意味で使われる(例:prime minister-designate(次期首相))。
歴史
-electという言葉のこの用法はカトリック教会に由来するものである。カトリック教会の司教は選挙で選ばれるが、聖別を受けて正式に任命されてから就任するため、その間の呼称が必要だった。コンクラーヴェ(教皇の選挙)の勝者は、教皇となることが確定して実際に教皇に就任するまでは、pope-elect(次期教皇)と呼ばれた[3]。
この用語は、選挙君主制の導入に伴い政治の世界でも使われるようになった。例えば、神聖ローマ皇帝は選帝侯による選挙によって選出されたが、当選した候補者は教皇から戴冠されて初めて皇帝となった。そのため、選挙から戴冠式までの間は、imperator electus(英語ではEmperor-elect)と呼ばれた[4]。
19世紀までには、この用語は、選出から就任までに相当の期間がかかるあらゆる役職について使われるようになった。例えば、19世紀には婚約者をbride-electと呼ぶのが一般的だった[5][6]。
組織の役職
クラブやその他の組織の規則で、vice president(副会長)と同様の正式な役職としてpresident-elect(次期会長)を規定している場合がある[7][8][9][10][11][12][13][14]。その場合、組織の会員は、組織の会長(president)を直接選挙するのではなく、次期会長(president-elect)を選挙する[15]。次期会長は、副会長と同様に、限られた任務を与えられることがある。次期会長の任期が終了すると、次期会長は会長に昇格し、新しい次期会長が選出される。この方式の利点は、会長の役職の継続性が明確になることと、会長になる前に組織の運営に慣れる機会があることである。欠点は、次期会長が選出されると、次期会長が辞任するか解任されない限り、次期会長以外の人物が会長になることができないことである[15]。
会長選挙で直接に会長を選出する場合と、選挙が行われてから会長の任期が始まるまでの間に次期会長の役職を設けている場合とでは、「次期会長」と呼ばれる人の権限の違いがある。例えば、1月に会長選挙が行われて3月から任期が始まる場合、会長に選ばれた人は、「次期会長」と呼ばれていても、任期が始まるまでは何の権限も持たない。一方、次期会長として選出されその地位にある人は、規則により次期会長に与えられた権限を持っている。
同様に、組織は、vice president-elect(次期副会長)、secretary-treasurer-elect(次期幹事長)、director-elect(次期理事)、chair-elect(次期議長)などの役職を置くことができる[14][16][17][18][19][20][21][22][23]。
脚注
- ^ “Elect- Definition of Elect”. Merriam-Webster Dictionary. 2013年10月11日閲覧。
- ^ “English definition of "elect"”. Cambridge Dictionaries Online. 2013年10月11日閲覧。
- ^
"Pope Severinus" in the 1913 Catholic Encyclopedia
- ^
"Emperor Charles V" in the 1913 Catholic Encyclopedia
- ^ "elect, adj. and n.". Oxford English Dictionary (3rd ed.). Oxford University Press. September 2005. (要購読、またはイギリス公立図書館への会員加入。)
- ^ "bride, n.". Oxford English Dictionary (3rd ed.). Oxford University Press. September 2005. (要購読、またはイギリス公立図書館への会員加入。)
- ^ “President-Elect/President/Immediate Past President”. www.asha.org. 2016年1月29日閲覧。
- ^ “Board Position - President Elect | Association for Childhood Education International”. acei.org. 2016年2月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年1月29日閲覧。
- ^ “Duties of President-Elect | OFWIM – Organization of Fish and Wildlife Information Managers”. www.ofwim.org. 2016年1月29日閲覧。
- ^ “President-Elect Competencies and Responsibilities”. www.tesol.org. 2016年1月29日閲覧。
- ^ “President-Elect Description - American Psychiatric Nurses Association”. www.apna.org. 2016年1月29日閲覧。
- ^ “President Elect”. Texas Foreign Language Association - TFLA. 2016年1月29日閲覧。
- ^ “Elections | SOA”. www.soa.org. 2016年1月29日閲覧。
- ^ a b “Executive Committee - Radiation Research Society (RADRES)”. www.radres.org. 2016年1月29日閲覧。
- ^ a b Robert, Henry M. (2011). Robert's Rules of Order Newly Revised (11th ed.). Philadelphia, PA: Da Capo Press. pp. 457. ISBN 978-0-306-82020-5
- ^ “Secretary-Elect Position Description”. NCURA Region I "Supporting research together... in New England". 2016年1月30日閲覧。
- ^ “ACTE Global :: Association of Corporate Travel Executives”. www.acte.org. 2016年1月30日閲覧。
- ^ “Treasurer-elect, Treasurer or Immediate Past Treasurer Position Description”. www.eatrightpro.org. 2016年1月30日閲覧。
- ^ “Elections • National Art Education Association”. www.arteducators.org. 2016年2月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年1月29日閲覧。
- ^ “Director Elect- ISA”. www.isa.org. 2016年1月30日閲覧。
- ^ “State Director-Elect | Wisconsin State Council SHRM”. www.wishrm.org. 2016年1月30日閲覧。
- ^ “Vice-Chair / Chair-Elect”. www.aallnet.org. 2016年2月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年1月30日閲覧。
- ^ “Duties of the Chair/Chair-Elect of the Faculty”. ncsu.edu. 2015年12月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年1月30日閲覧。
関連項目
「elect」の例文・使い方・用例・文例
- e-lectのページへのリンク