YSコーポレーション
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/06 18:53 UTC 版)
「GOLD (テレビドラマ)」の記事における「YSコーポレーション」の解説
新倉 リカ(にいくら リカ)〈24〉 演 - 長澤まさみ 悠里の秘書。短大卒で、霊感が強いこと以外、これといった取り得も特技もない。朋に気に入られる形で秘書に採用されるが、24時間体制で悠里に徹底的にしごかれる。悠里に勧められ、トイプードルの金ちゃんを飼っている。廉に厳しいトレーニングを課した悠里の考え方についていけなくなり、辞表を提出したが、代表選考会で悠里の賭けの真意を知り、撤回を申し出る。一度は悠里に断られたものの、悠里の秘書の求人に再び応募し、丈治の計らいもあり、再び秘書として採用される。クビになりかけた同僚を庇ったり、業務範囲外であっても悠里やその周囲の人間たちのために奔走するなど、思いやりのある性格。廉に病気のことを最初に打ち明けられており、トレーニングを止めさせるよう、悠里や丈治に進言した。 相馬 幸恵(そうま ゆきえ)〈40〉 演 - 賀来千香子( - 第4話) YSコーポレーション・エステ部の部長で、同部門の責任者。10年前、夫や舅との生活に疲れ、息抜きにパチンコに興じ、車に置き去りにした息子を熱中症で死なせた過去がある。悠里とは、息子が亡くなった病院で知り合い、事情を知った上で採用された。悠里からの信頼も厚く、エステ部門の評判もよかったが、客から過去の話を聞いたスタッフの間で噂が広がった上に嫌がらせを受けたため、会社に迷惑をかけられないと辞表を提出。悠里が全社員の前で、「このまま彼女を責任者として留めるから気に入らない者は辞表を出しなさい」と表明するなど最後まで庇い、慰留したが、本人の意思は固く、退職することになった。 雨宮 千恵子(あめみや ちえこ)〈23〉 演 - 小林まり枝(第1話) YSコーポレーションのエステティシャン。失恋のショックで体重が46kgから68kgに増えてしまい、悠里から与えられた期日までに10kgの減量ができずクビを告げられるところだったが、リカが機転を利かせ、悠里の命令を無視し、少額の減給処分と、痩せるまでの間は接客業務から外れ、雑用の仕事に回るよう言い渡したため、難を逃れる。 保坂 次郎(ほさか じろう)〈61〉 演 - 志賀廣太郎 悠里のお抱え運転手。元々は惣一の運転手で、悠里に仕えて20年近くになる。妻は早乙女家の家政婦として働いていたが、幼い頃の悠里を強盗から守って殺害された。そのショックから感情や言葉をほとんど表に出さなくなってしまっていたが、悠里が子供たちとともに刑務所慰問のコンサートを行った際に、危険を顧みず、自分の代わりに犯罪被害者家族の思いを受刑者たちにぶつけてくれたことを機に、言葉や感情を徐々に取り戻しつつある。 蓮見 丈治(はすみ じょうじ)〈38〉 演 - 反町隆史(幼少期:大江駿輔) 元水泳選手で洸・廉・晶のトレーナーで、洸のコーチ。YSコーポレーションのスポーツクラブ部門を一手に引き受け、悠里からの信頼も厚い。元孤児で悠里・修一とともに早乙女家で育てられ、悠里を密かに慕っている。しかし、洋介のDNA鑑定報告書の偽造に加担したことに心を痛め、その罪滅ぼしとして、聖子の力になるべく、勝とぶつかり合ったが、一方的に聖子に好意を持たれ、そのつもりはないと突き放す。代表選考会の閉会式で悠里を庇って聖子に刺され、生死の境をさまようが、洸たちの輸血と悠里たちの想いが通じて回復した。
※この「YSコーポレーション」の解説は、「GOLD (テレビドラマ)」の解説の一部です。
「YSコーポレーション」を含む「GOLD (テレビドラマ)」の記事については、「GOLD (テレビドラマ)」の概要を参照ください。
- YSコーポレーションのページへのリンク