UFC 11
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/18 08:12 UTC 版)
UFC 11: The Proving Ground | ||
---|---|---|
イベント詳細 | ||
シリーズ | UFC(PPV) | |
主催 | SEG | |
開催年月日 | 1996年9月20日 | |
開催地 | ![]() ジョージア州オーガスタ |
|
会場 | オーガスタ市民センター | |
試合数 | 全8試合 | |
入場者数 | 4,500人 | |
PPV購入数 | 92,000件 | |
イベント時系列 | ||
UFC 10: The Tournament | UFC 11: The Proving Ground | Ultimate Ultimate 1996 |
UFC 11: The Proving Ground(ユーエフシー・イレブン:ザ・プルーヴィング・グラウンド)は、アメリカ合衆国の総合格闘技団体「UFC」の大会の一つ。1996年9月20日、ジョージア州オーガスタのオーガスタ市民センターで開催された。
大会概要
トーナメントでは、マーク・コールマンがジュリアン・サンチェズ、ブライアン・ジョンストンを降して決勝に進出したが、もう一方の準決勝の勝者スコット・フェローゾおよびリザーバーのいずれも負傷により棄権したため、コールマンが不戦勝による優勝でトーナメント2連覇を果たした。
試合結果
リザーブマッチ
- 第1試合 UFC 11トーナメント リザーブマッチ 10分1R
-
○
スコット・フェローゾ vs.
サム・フルトン ×
- 1R 1:48 ギブアップ(グラウンドの打撃)
- ※フェローゾがトーナメントリザーブ権獲得
- 第2試合 UFC 11トーナメント リザーブマッチ 10分1R
-
○
ホベルト・トラヴェン vs.
デイブ・ベリー ×
- 1R 1:23 ギブアップ(グラウンドの打撃)
- ※トラヴェンがトーナメントリザーブ権獲得
トーナメント1回戦
- 第3試合 UFC 11トーナメント 1回戦 15分1R
-
○
マーク・コールマン vs.
ジュリアン・サンチェズ ×
- 1R 0:45 チョークスリーパー
- ※コールマンが準決勝進出
- 第4試合 UFC 11トーナメント 1回戦 15分1R
-
○
ブライアン・ジョンストン vs.
レーザ・ナスリ ×
- 1R 0:28 TKO(レフェリーストップ:グラウンドの打撃)
- ※ジョンストンが準決勝進出
- 第5試合 UFC 11トーナメント 1回戦 15分1R
-
○
タンク・アボット vs.
サム・アドキンス ×
- 1R 2:06 ネックロック
- ※アボットが準決勝進出
- 第6試合 UFC 11トーナメント 1回戦 15分1R
-
○
ジェリー・ボーランダー vs.
ファビオ・グージェウ ×
- 1R終了 判定3-0
- ※ボーランダーの負傷棄権によりリザーバーのフェローゾが準決勝進出
トーナメント準決勝
- 第7試合 UFC 11トーナメント 準決勝 15分1R、延長3分
-
○
マーク・コールマン vs.
ブライアン・ジョンストン ×
- 1R 2:20 ギブアップ(グラウンドの打撃)
- ※コールマンが決勝進出
- 第8試合 UFC 11トーナメント 準決勝 15分1R、延長3分
-
○
スコット・フェローゾ vs.
タンク・アボット ×
- 延長R終了 判定3-0
- ※フェローゾの負傷棄権によりコールマンが不戦勝でトーナメント優勝
関連項目
外部リンク
「UFC 11」の例文・使い方・用例・文例
- 3, 4, 11の平均は6です
- 115
- アメリカのすべての都市では緊急時には911に電話する
- スミス先生は9時から11時まで来診を受け付けます
- 彼の部屋番号は1411です
- 11ページに
- 11は2で割り切れない
- 今11時10分です
- 第11章
- 5月11日に
- 彼女は11時ごろ到着すると思います
- 古い身分証明カードは11時までに事務所に提出するように
- 「あなたは何年生ですか」「私は11年生です」
- トムは足が速い.100メートルを11秒で走る
- 「この近くに住んでいるんですか」「はい,この道路の先,11番地に住んでいます」
- 私たちは4月11日に新しいオフィスに入ります
- 私たちは私が11歳の時故郷を去りイタリアで暮らすようになった
- 私は11月にフランスに行く予定です
- 私の父は11月12日にヨーロッパから帰りました
- 11号線
- UFC11のページへのリンク