UCIワールドカレンダー2010
(UCI World Calendar 2010 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/08/15 03:52 UTC 版)
Jump to navigation Jump to search
![]() |
UCIワールドカレンダー2010 (UCI World Calendar 2010) は、UCIワールドカレンダーの2010年のシリーズ。
概要
当年のシリーズは、UCIプロツアー (UPT) 対象レースとしては、新設レースであるグランプリ・シクリスト・ド・ケベックとグランプリ・シクリスト・ド・モンレアルが加わり16レースとなった。これにヒストリカルレース (HIS) 対象10レースを合わせた26レースで、個人、チーム、国別の3つの総合成績を争う。
ポイント配分表
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 | 11位 | 12位 | 13位 | 14位 | 15位 | 16位 | 17位 | 18位 | 19位 | 20位 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合成績(A) | 200 | 150 | 120 | 110 | 100 | 90 | 80 | 70 | 60 | 50 | 40 | 30 | 24 | 20 | 16 | 12 | 10 | 8 | 6 | 4 |
区間成績(A) | 20 | 10 | 6 | 4 | 2 | |||||||||||||||
総合成績(B) | 170 | 130 | 100 | 90 | 80 | 70 | 60 | 52 | 44 | 38 | 32 | 26 | 22 | 18 | 14 | 10 | 8 | 6 | 4 | 2 |
区間成績(B) | 16 | 8 | 4 | 2 | 1 | |||||||||||||||
総合成績(C) | 100 | 80 | 70 | 60 | 50 | 40 | 30 | 20 | 10 | 4 | ||||||||||
区間成績(C) | 6 | 4 | 2 | 1 | 1 | |||||||||||||||
総合成績(D) | 80 | 60 | 50 | 40 | 30 | 22 | 14 | 10 | 6 | 2 |
- A……ツール・ド・フランス
- B……ジロ・デ・イタリア、ブエルタ・ア・エスパーニャ
- C……ツアー・ダウンアンダー、パリ〜ニース、ティレーノ〜アドリアティコ、ミラノ〜サンレモ、ロンド・ファン・フラーンデレン、バスク一周、パリ〜ルーベ、リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ、ツール・ド・ロマンディ、カタルーニャ一周、ドーフィネ・リベレ、ツール・ド・スイス、ツール・ド・ポローニュ、エネコ・ツアー、ジロ・ディ・ロンバルディア
- D……ヘント〜ウェヴェルヘム、アムステルゴールドレース、フレッシュ・ワロンヌ、クラシカ・サンセバスティアン、ヴァッテンフォール・サイクラシックス、GP西フランス・プルエー、グランプリ・シクリスト・ド・ケベック、グランプリ・シクリスト・ド・モンレアル
※太字はステージレース
UCIワールドランキング対象レース
個人総合順位
- 最終確定順位[1]
順位 | 選手名 | 国籍 | チーム | ポイント |
---|---|---|---|---|
1 | ホアキン・ロドリゲス | ![]() |
チーム・カチューシャ | 551 |
順位剥奪 | ![]() |
|||
3 | フィリップ・ジルベール | ![]() |
オメガファーマ・ロット | 437 |
4 | ルイス・レオン・サンチェス | ![]() |
ケス・デパーニュ | 403 |
5 | カデル・エヴァンス | ![]() |
BMC・レーシングチーム | 390 |
6 | ヴィンチェンツォ・ニバリ | ![]() |
リクイガス・ドイモ | 390 |
7 | ロベルト・ヘーシンク | ![]() |
ラボバンク | 369 |
8 | ライダー・ヘシェダル | ![]() |
ガーミン・トランジションズ | 307 |
9 | タイラー・ファーラー | ![]() |
ガーミン・トランジションズ | 306 |
10 | サムエル・サンチェス | ![]() |
エウスカルテル・エウスカディ | 301 |
11 | アレクサンドル・ヴィノクロフ | ![]() |
アスタナ | 283 |
218 | 新城幸也 | ![]() |
Bbox ブイグテレコム | 4 |
脚注
- ^ 2010 World Rankings complete - cyclingnews.com 10月19日付記事(英語)
外部リンク
|
|
「UCI World Calendar 2010」の例文・使い方・用例・文例
- そして,今年5月のUCIトラックワールドカップ・クラシクス#4では,自身の日本記録を更新した。
- 彼は2010年の夏にスピードボールを注射したことを告白した。
- 男性の育児参加を促進するため、2010年6月、夫婦二人が一緒に育児に勤しむ場合に限り、休暇期間を延長できるパパママ育休プラスの新しい法律が施行された。
- 大学設置基準の改正は2010年に行われた。
- 株価はまだ、2010年に記録した前回の大天井よりはるかに低い。
- 2010年から岡山に住んでいる。
- その会社の株価は2000年の105円から2010年末には60円まで下落しました
- それは2010年からほとんど変化が見られない。
- それは2010年のものとほとんど変化が見られない。
- 私は2010年に夫に千葉で会いました。
- その事実は2010年に明らかになった。
- 私は2010年に現在の会社に移った。
- 私は2010年からソフトウエアの開発の仕事についている。
- 彼は2010年8月28日に死にました。
- 私は2010年のその会議に参加しました。
- あなたはそのカードを2010年3月末に解約しました。
- あなたはそのクレジットカードを2010年3月31日に解約しました。
- あなたはそのクレジットカードを2010年3月末に解約しました。
- あなたはそれを2010年3月31日に解約しました。
- あなたは2010年3月末に帰国しました。
- UCI World Calendar 2010のページへのリンク