華麗なる激情 (アルバム)
(Too Fast for Love から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/13 03:01 UTC 版)
『華麗なる激情』 | ||||
---|---|---|---|---|
モトリー・クルー の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | グラム・メタル ハードロック |
|||
時間 | ||||
レーベル | ![]() |
|||
プロデュース | マイケル・ワグナー | |||
専門評論家によるレビュー | ||||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
ゴールドディスク | ||||
|
||||
モトリー・クルー アルバム 年表 | ||||
|
||||
ミュージックビデオ | ||||
「Live Wire」 - YouTube 「Take Me To The Top」 - YouTube |
『華麗なる激情』(かれいなるげきじょう、Too Fast For Love)は、1982年にエレクトラからリリースされたモトリー・クルーのメジャーデビューアルバム。
1981年11月10日にLeathur Records(モトリー・クルーのデビューアルバムをリリースするためだけに立ち上げられたインディーズ・レーベル)からリリースした自主製作アルバム『Too Fast For Love』をロイ・トーマス・ベイカーがリミックス、一部ヴォーカルをレコーディングし直したもの。
Leathur Recordsからのオリジナル盤は10曲入り。リミックス後は「Stick to Your Guns」が外された9曲入りで、曲順も異なる。
1998年、2003年におけるレーベル移籍の際にボーナストラック、エンハンスド・ビデオトラックが追加収録された。
収録曲
- ライヴ・ワイアー - Live Wire [3:14]
- Words / Music: Nikki Sixx
- カム・オン・アンド・ダンス - Come On And Dance [2:45]
- Words / Music: Sixx
- パブリック・エネミー#1 - Public Enemy #1 [4:20]
- Words / Music: Sixx, Lizzie Grey
- メリーゴーランド - Merry-Go-Round [3:22]
- Words / Music: Sixx
- テイク・ミー・トゥ・ザ・トップ - Take Me To The Top [3:43]
- Words / Music: Sixx
- ピース・オブ・ユア・アクション - Piece Of Your Action [4:38]
- Words / Music: Vince Neil, Sixx
- スターリィ・アイズ - Starry Eyes [4:30]
- Words / Music: Sixx
- トゥー・ファースト・フォー・ラヴ - Too Fast For Love [3:22]
- Words / Music: Sixx
- オン・ウィズ・ザ・ショー - On With The Show [4:05]
- Words / Music: Neil, Sixx
- トースト・オブ・ザ・タウン - Toast Of The Town [3:35] ※ボーナストラック
- Words / Music: Mick Mars, Sixx
- トゥナイト - Tonight [4:27] ※ボーナストラック、ラズベリーズのカバー
- Words / Music: Carmen
- トゥー・ファースト・フォー・ラヴ(オルタネイト・イントロ) - Too Fast For Love (Alternate Intro) [3:22] ※ボーナストラック
- Words / Music: Sixx
- スティック・トゥ・ユア・ガンズ - Stick To Your Guns [4:23] ※ボーナストラック
- Words / Music: Mars, Sixx
- メリー・ゴー・ラウンド (ライヴ - サン・アントニオ) - Merry-Go-Round (Live - San Antonio, TX) [3:56] ※ボーナストラック
- Words / Music: Sixx
- ライヴ・ワイアー - Live Wire ※エンハンスド・ビデオトラック
Leathur Records盤
インディーズレーベルLeathur Recordsをバンド自ら設立したモトリー・クルーは、7インチのシングル盤「Stick To Your Guns」(B面は「Toast Of The Town」)を1981年4月にリリース(と言ってもライブ会場で無料配布していた)、それに続いて本作を製作した。約7000ドルの低予算、1週間という短期間でのレコーディングであったが、最終的な売り上げは3万枚を越えている。
エレクトラ・レコードよりリミックス盤がメジャーデビュー盤として発売されたため、本作の生産は終了、廃盤となり、Leathur Recordsもそのまま消滅することとなった。海賊盤が出回り、長くコレクターズ・アイテムとなっていたが、2003年にリリースされたモトリー・クルー初のボックス・セット「Music to Crash Your Car to: Vol. 1」に全曲収録された。
収録曲
Side A
- Live Wire
- Public Enemy #1
- Take Me To The Top
- Merry-Go-Round
- Piece Of Your Action
Side B
- Starry Eyes
- Stick To Your Guns
- Come On And Dance
- Too Fast For Love
- On With The Show
参加ミュージシャン
「Too Fast for Love」の例文・使い方・用例・文例
- 5 月15 日の午前8 時30 分から午後3 時まで、Oceanview公園で開催される、毎年恒例のWalk for Petsについてのお知らせです。
- イベントによる収益金の半分は、捨てられたペットのための保護施設であるHome for Petsに使われ、残りはさまざまな動物福祉団体に分配されます。
- 年次監査を行うために、Bradford and Partnersの会計士たちが10 月10 日の午前10 時に当社を訪ねてくる予定です。
- Bradfordの新人会計士2 名が今年の監査を担当すると連絡がありました。
- こんにちは、Bradfordさん。
- 昨日Bradfordさんが受け取られたデスクランプについてお電話を差し上げています。
- 取り違えてしまって申し訳ありませんが、あのランプは別のお客様に送られるはずのもので、誤ってBradfordさんに配送されました。
- Bradfordさんが受け取るはずだった商品は、Anne Keeganさんからの贈り物のご注文でした。
- タックマンモデルとは、チームビルディングにおける5段階、すなわち形成(Forming)、混乱(Storming)、統一(Norming)、機能(Performing)、散会(Adjourning)を示すモデルである。
- 着手する; 〔…の〕端緒を開く 〔for〕.
- 紺 《Oxford 大学およびその選手の色標》.
- 〔音楽会などへの〕優待券, 招待券 〔to, for〕.
- 等位接続詞 《and, but, or, for など; ⇔subordinate conjunction》.
- 【文法】 相関語 《either と or, the former と the latter など》.
- [for a] holiday to [in] France last year. 昨年は休暇をとってフランスへ旅行した.
- (最も奥の), foremost (真っ先の).
- 新大学, 1960 年以降に創設された大学, 板ガラス大学 《Oxford, Cambridge のような石造りの ancient universities, 19 世紀に創設された London 大学のような赤れんが造りの redbrick universities に対して言う; 建築様式がふんだんに plate glass を使ってモダンなことから》.
- コンセプション岬 《California 州にある》.
- être for this policy? この政策はどんな存在理由があるのか.
- から Oxford へ通ずる)オックスフォード街道.
- Too Fast for Loveのページへのリンク