The_Jikensとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > The_Jikensの意味・解説 

The Jikens

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/04/12 21:34 UTC 版)

The Jikens
基本情報
出身地 日本 宮城県仙台市
ジャンル ロックンロール
ブリティッシュ・ビート
モッズ
ネオGS
ガレージパンク
フォーク
活動期間 2007年 -
レーベル Sazanami Label
公式サイト http://jikens.com
メンバー
ヒロエ (ボーカルギター
コーチャン (ボーカルギター
悪沙汽”ヘイドッグ”タツヤ (ボーカルベース
ハッス (ボーカルドラムス

The Jikens(ザ・ジケンズ)は日本ロックバンド

目次

来歴

2007年10月、仙台で結成された[1]。インディーズのサザナミレーベル[2]がリリースしたコンピレーションアルバム「Wild Sazanami Beat! Vol.5」に収録された「(きみは)クラウディアイズ」[3]堂島孝平が自身のラジオ番組で絶賛した[4]。公式リリースの無いバンドとしては異例なことに[4]、堂島の推薦により[5]ARABAKI ROCK FEST.11にて、地元東北の新人バンドやアーティストを中心に紹介する「Time of hope」枠で出演を果たした[6]。2012年12月にアルバム「今夜なにかがおこりそう」をリリースした[7]。リリースにあたっては、ザ・コレクターズの加藤ひさしら15人からメッセージが寄せられた[4][8]

音楽

4人のメンバーそれぞれがリードボーカルを担当することから音楽メディアではビートルズスタイルと形容される[4][9]。楽曲は各メンバーが製作しボーカルを担当するが、楽曲にあったメンバーが選択するために作曲者ではなくボーカルのヒロエに託されることも多い[9]

音楽スタイルは、マージービート[4]とも、コーラスワークが1960年代の音楽の影響を感じさせるとも[9]形容され、ギターのコーチャン以外のメンバーはビートルズやザ・ビーチ・ボーイズからの影響を語っている[9]。後から加入したコーチャンは、ハードロックザ・ストロークス以降のロックンロール・リバイバルを好むなどやや音楽性を異にするが、そうした相異がむしろ音楽性の幅を広げ、バンドとしての独自のスタイルの確立に影響したとメンバーは語っている[9]

メンバー

  • ハッス(ボーカルドラムス
    12月24日生まれA型。ドラムセットはYAMAHA。LUDWIG ( ラディック )のスネア、dwのキックペダル、Zildjian(ジルジャン) のライドを使用。力強いドラムから繊細なドラム、シンプルなロックンロールの他、リズムパターンの引き出しが多く、ラテンリズム、ジャズなど幅広く叩きこなす。

ディスコグラフィー

アルバム

  • 今夜なにかがおこりそう(2012年12月5日)

コンピレーション

  • Wild Sazanami Best! vol.5(2011年7月7日)
    「(きみは)クラウディアイズ」収録。

脚注

  1. ^ Jikens -Profile-. The Jikens. 2013年4月3日閲覧。
  2. ^ Sazanami Label. 2013年4月3日閲覧。
  3. ^ Wild Sazanami Beat! Vol.5. Sazanami Label. 2013年4月3日閲覧。
  4. ^ a b c d e 事件勃発!仙台発ロックンロールバンドThe Jikens登場. ナタリー -最新音楽ニュース-. 2013年4月3日閲覧。
  5. ^ 堂島孝平さん、今年もARABAKI親善大使に就任. ARABAKI ROCK FEST.STAFF VOICE. 2013年4月3日閲覧。
  6. ^ ARABAKI ROCK FEST.11 ラインナップ. 2013年4月3日閲覧。
  7. ^ 今夜なにかがおこりそう. Sazanami Label. 2013年4月3日閲覧。
  8. ^ レーベル内のアルバム紹介ページで、メッセージを読むことができる。今夜なにかがおこりそう. Sazanami Label. 2013年4月3日閲覧。
  9. ^ a b c d e The Jikens 胸をドキドキ高鳴らせる魔法のバンドサウンド. 2013年4月3日閲覧。

外部リンク


「The Jikens」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「The_Jikens」の関連用語

The_Jikensのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



The_Jikensのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのThe Jikens (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS